複数辞典一括検索+![]()
![]()
パイロット‐ファーム【pilot farm】🔗⭐🔉
パイロット‐ファーム【pilot farm】
近代的経営形態をとった実験農場のこと。日本では北海道の根釧こんせん原野などで試みられた。
⇒パイロット【pilot】
パイロット‐プラント【pilot plant】🔗⭐🔉
パイロット‐プラント【pilot plant】
実験室での研究成果を工業装置に拡張する中間段階で、各種設計資料を得るための中規模の実験的化学装置。
⇒パイロット【pilot】
パイロット‐ボート【pilot boat】🔗⭐🔉
パイロット‐ボート【pilot boat】
(→)水先船みずさきせん。
⇒パイロット【pilot】
パイロット‐ランプ【pilot lamp】🔗⭐🔉
パイロット‐ランプ【pilot lamp】
電気回路・機器などで、開閉・運転などの状況を示すために用いる電球。いまでは発光ダイオードが多用される。
⇒パイロット【pilot】
ばいろ‐はじんらく【倍臚破陣楽】‥ヂン‥🔗⭐🔉
ばいろ‐はじんらく【倍臚破陣楽】‥ヂン‥
雅楽の唐楽、平調ひょうじょうの曲。管弦でも舞楽でも演奏する。4分の6拍子と4分の5拍子の演奏法がある。左方さほうの「太平楽」の番舞つがいまいとして右方に配される武の舞。楯と鉾や太刀を持ち舞う。
⇒ばいろ【倍臚・陪臚・倍廬】
パイロメーター【pyrometer】🔗⭐🔉
パイロメーター【pyrometer】
(→)高温計に同じ。
はい‐ろん【俳論】🔗⭐🔉
はい‐ろん【俳論】
俳諧または俳句に関する論議や論評。
バイロン【George Gordon Byron】🔗⭐🔉
バイロン【George Gordon Byron】
イギリスの詩人。ロマン派の代表者。女性スキャンダルの多い反逆的な貴族(男爵)で、大学卒業後、一時上院議員になったが、各国を放浪の後、ギリシア独立戦争に加わり、病死。物語詩「チャイルド=ハロルドの巡礼」「ドン=ジュアン」、劇詩「マンフレッド」など。(1788〜1824)
広辞苑 ページ 15604。