複数辞典一括検索+
はこだて‐ほんせん【函館本線】🔗⭐🔉
はこだて‐ほんせん【函館本線】
函館から小樽・札幌を経て旭川に至るJR線。迂回線を含み全長458.4キロメートル。
⇒はこだて【函館】
はこ‐だん【箱段】🔗⭐🔉
はこ‐だん【箱段】
①(→)箱梯子はこばしごに同じ。
②玄関の上がり台。
はこ‐ぢょうちん【箱提灯】‥ヂヤウ‥🔗⭐🔉
はこ‐ぢょうちん【箱提灯】‥ヂヤウ‥
上と下とに円く平たい蓋があって、たためば全部蓋の中に納まる構造の大形提灯。蓋には蝋燭ろうそくを出し入れする孔がある。
箱提灯

はこつ‐さいぼう【破骨細胞】‥バウ🔗⭐🔉
はこつ‐さいぼう【破骨細胞】‥バウ
骨の吸収を行う細胞。骨の再構築と血清カルシウム濃度の調節に関与する。
はこ‐づめ【箱詰】🔗⭐🔉
はこ‐づめ【箱詰】
①箱に物を詰めること。また、その詰めたもの。「―の桃」
②ぎっしりと満たし詰めること。「―になった乗客」
はこ‐でっぽう【はこ鉄砲】‥パウ🔗⭐🔉
はこ‐でっぽう【はこ鉄砲】‥パウ
(和歌山県などで)夜狙よねらいのこと。
はこ‐でんじゅ【箱伝授】🔗⭐🔉
はこ‐でんじゅ【箱伝授】
①古今集の秘伝に関する書類を箱に密封して相伝したこと。
②一般に、諸道の秘伝書や財宝などを箱入のまま相伝すること。
はこ‐どい【箱樋】‥ドヒ🔗⭐🔉
はこ‐どい【箱樋】‥ドヒ
⇒はこひ
広辞苑 ページ 15712。