複数辞典一括検索+

ヴァルネラビリティー【vulnerability】🔗🔉

ヴァルネラビリティーvulnerability】 ①脆弱性。もろさ。無防備さ。 ②共同体の成員と異なる徴しるしをもつことによって攻撃されやすいこと。攻撃誘発性。 ③レヴィナスの倫理学で、他者が負う傷や苦しみに自分が傷つくこと。

ヴァルミー【Valmy】🔗🔉

ヴァルミーValmy】 フランス北東部の村。この地で1792年フランスの革命軍がプロイセン・オーストリア軍を破った。ゲーテが観戦したことでも知られる。

ヴァレーズ【Edgard Varèse】🔗🔉

ヴァレーズEdgard Varèse】 フランス生れのアメリカの作曲家。独自の音響を追求し、電気楽器やテープ音楽をいち早く取り入れた。作「アンテグラル」「イオニザシオン」「比重21.5」など。(1883〜1965)

ヴァレッタ【Valletta】🔗🔉

ヴァレッタValletta】 地中海中央、マルタ共和国の首都。マルタ島の東岸に位置する。人口7千(2004)。

ヴァレリー【Paul Valéry】🔗🔉

ヴァレリーPaul Valéry】 フランスの詩人・思想家。マラルメの高弟で、象徴詩から純粋詩へと進み、文学・芸術・文化全般にわたり精妙な評論を書く。詩「若きパルク」「海辺の墓地」、評論「精神の危機」、対話篇「ユーパリノス」など。遺稿に「カイエ」。(1871〜1945)

ヴァレンチノ【Rudolph Valentino】🔗🔉

ヴァレンチノRudolph Valentino】 アメリカの映画俳優。南イタリア生れ。渡米後ダンサーから二枚目スターに転じ、映画「黙示録の四騎士」などに出演。(1895〜1926) ヴァレンチノ 提供:ullstein bild/APL

ウァロ【Marcus Terentius Varro】🔗🔉

ウァロMarcus Terentius Varro】 古代ローマの学者。博識で有名だが、620巻に及ぶ著書のうち「ラテン語論」「農事考」だけ残存。(前116〜前27)

広辞苑 ページ 1610