複数辞典一括検索+

ビープ‐おん【ビープ音】🔗🔉

ビープ‐おんビープ音】 (beep sound)電子機器から、誤動作などの合図として発するビーという音。

ビーフ‐カツレツ【beef cutlet】🔗🔉

ビーフ‐カツレツbeef cutlet】 牛肉の切り身に小麦粉・溶き卵・パン粉をつけて油で揚げた料理。ビフカツ。 ⇒ビーフ【beef】

ビーフ‐シチュー【beef stew】🔗🔉

ビーフ‐シチューbeef stew】 牛肉を野菜などとともに長時間煮込んだ料理。 ⇒ビーフ【beef】

ビーフ‐ジャーキー【beef jerky】🔗🔉

ビーフ‐ジャーキーbeef jerky】 短冊形に切って乾燥させた牛肉。 ⇒ビーフ【beef】

ピープス【Samuel Pepys】🔗🔉

ピープスSamuel Pepys】 近代イギリス海軍の父とされる海軍士官。暗号を使って書かれた長大な日記(1660〜69年)は貴重な社会資料。(1633〜1703)

ビーフ‐ステーキ【beefsteak】🔗🔉

ビーフ‐ステーキbeefsteak⇒ビフテキ⇒ビーフ【beef】

ビーフ‐ストロガノフ【beef Stroganoff】🔗🔉

ビーフ‐ストロガノフbeef Stroganoff】 (ロシアのストロガノフ伯爵に因む)ロシア料理の一つ。牛肉・玉葱たまねぎ・マッシュルームをバターで炒め、サワー‐クリームで煮込んだもの。 ⇒ビーフ【beef】

ひい‐ふっ🔗🔉

ひい‐ふっ 放たれた矢が風を切って飛び、物にあたるさま。平家物語4「二の矢に小鏑とつて番ひ、―と射切つて」

広辞苑 ページ 16335