複数辞典一括検索+
ひかぎゃく‐へんか【非可逆変化】‥クワ🔗⭐🔉
ひかぎゃく‐へんか【非可逆変化】‥クワ
〔理〕(→)不可逆変化に同じ。
ひ‐かく【比較】🔗⭐🔉
ひ‐かく【比較】
くらべること。くらべ合わせること。「東京と京都とを―する」「―にならない」
⇒ひかく‐かいぼうがく【比較解剖学】
⇒ひかく‐きゅう【比較級】
⇒ひかく‐きょういくがく【比較教育学】
⇒ひかく‐げんごがく【比較言語学】
⇒ひかく‐こうこく【比較広告】
⇒ひかく‐しゅうきょうがく【比較宗教学】
⇒ひかく‐しんりがく【比較心理学】
⇒ひかく‐しんわがく【比較神話学】
⇒ひかく‐せいさんひ‐せつ【比較生産費説】
⇒ひかく‐せいじがく【比較政治学】
⇒ひかく‐せいりがく【比較生理学】
⇒ひかく‐そくちょうき【比較測長器】
⇒ひかく‐てき【比較的】
⇒ひかく‐はっせいがく【比較発生学】
⇒ひかく‐びょうりがく【比較病理学】
⇒ひかく‐ぶんがく【比較文学】
⇒ひかく‐ぶんぽう【比較文法】
⇒ひかく‐ほうがく【比較法学】
⇒ひかく‐ゆうい【比較優位】
ひ‐かく【皮角】🔗⭐🔉
ひ‐かく【皮角】
〔医〕皮膚に生じる角質の突起物。顔や頭にできる。
ひ‐かく【皮革】🔗⭐🔉
ひ‐かく【皮革】
(「皮」はなまかわ、「革」はなめしがわの意)動物のなま皮を薬品で処理した革類の総称。レザー。「―製品」
ひ‐かく【非核】🔗⭐🔉
ひ‐かく【非核】
核兵器の存在を許さないこと。「―地帯宣言」
⇒ひかく‐さんげんそく【非核三原則】
ひ‐かく【秘閣】🔗⭐🔉
ひ‐かく【秘閣】
①大切な文書などを秘蔵しておく庫。
②天子の書物を所蔵する書庫。秘館。秘府。
③墨柄すみづかの異称。
ひ‐がく【非学】🔗⭐🔉
ひ‐がく【非学】
①学問をしないこと。学問のないこと。無学。「―非才」
②〔仏〕大乗・小乗の学を実践しないこと。徒然草「何といふぞ非修―の男」
ひ‐がく【費額】🔗⭐🔉
ひ‐がく【費額】
消費した金高。入費の額。いりめ。
広辞苑 ページ 16359。