複数辞典一括検索+
ひろい【従】🔗⭐🔉
ひろい【従】
〔接頭〕
(ヒロシの連体形ヒロキの音便)位階の正・従のうちの従じゅ。古くは大・広に分けたからこう読む。従位。↔正おおい
ひろい‐あ・げる【拾い上げる】ヒロヒ‥🔗⭐🔉
ひろい‐あ・げる【拾い上げる】ヒロヒ‥
〔他下一〕[文]ひろひあ・ぐ(下二)
落ちているものを取りあげる。「不合格者の中から―・げる」
ひろい‐あるき【拾い歩き】ヒロヒ‥🔗⭐🔉
ひろい‐あるき【拾い歩き】ヒロヒ‥
徒歩でぶらぶらゆくこと。また、道の歩きやすい所をえらんで歩くこと。
⇒ひろい【拾い】
ひろい‐がくもん【拾い学問】ヒロヒ‥🔗⭐🔉
ひろい‐がくもん【拾い学問】ヒロヒ‥
拾い集め寄せ集めた体系のない学問。
⇒ひろい【拾い】
ひろい‐ご【拾い子】ヒロヒ‥🔗⭐🔉
ひろい‐ご【拾い子】ヒロヒ‥
(生まれた子が次々と死亡して育ち難い家で行う風習)1度捨てて他人に拾ってもらい、それを貰い返して育てる子のこと。名前に「捨」の字をつけることが多い。
⇒ひろい【拾い】
広辞苑 ページ 16855。