複数辞典一括検索+

ブールヴァール【boulevard フランス】🔗🔉

ブールヴァールboulevard フランス】 並木のある幅広い街路。 ⇒ブールヴァール‐げき【ブールヴァール劇】

ブールヴァール‐げき【ブールヴァール劇】🔗🔉

ブールヴァール‐げきブールヴァール劇】 (théâtre du boulevard フランス)パリのグラン‐ブールヴァール周辺の劇場で上演される、軽喜劇を主とした商業演劇。 ⇒ブールヴァール【boulevard フランス】

プール‐サイド【poolside】🔗🔉

プール‐サイドpoolside】 水泳プールで、水を張ってある部分の周囲のスペース。 ⇒プール【pool】

ブールジェ【Paul Bourget】🔗🔉

ブールジェPaul Bourget】 フランスの作家・批評家。自然主義に抗して心理分析を重んじた。評論集「現代心理論集」のほか、小説「弟子」「駅路」など。(1852〜1935)

ブール‐じん【ブール人】🔗🔉

ブール‐じんブール人】 (Boer) ⇒ブーアじん

フールスキャップ【foolscap】🔗🔉

フールスキャップfoolscap】 (道化師帽の意) ①(主にイギリスで)洋紙の標準判。13.5インチ×17インチ(34.3センチメートル×43.2センチメートル)の大きさ。もと道化師帽の透しが入っていたからいう。 ②書籍のサイズの一つ。6.75インチ×8.25インチ(17.15センチメートル×21.6センチメートル)、または4.25インチ×6.75インチ(10.8センチメートル×17.15センチメートル)の大きさ。

プール‐せい【プール制】🔗🔉

プール‐せいプール制】 経営の合理化、その他特定の共通目的遂行のために同種の企業が協定を結び、協定範囲内における収支を共同のものとなし(プール計算)、これによって生ずる損益を協定の割合に従って比例分配する制度。 ⇒プール【pool】

広辞苑 ページ 16980