複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふえいよう‐こ【富栄養湖】‥ヤウ‥🔗⭐🔉
ふえいよう‐こ【富栄養湖】‥ヤウ‥
湖沼型の一つ。水中の栄養分が豊富で、生存するプランクトンや魚類の量が多いもの。熱帯地方では深湖も見られるが、温帯地方では浅く、水は緑色・黄緑色を呈する。霞ヶ浦・諏訪湖の類。↔貧栄養湖
フェイント【feint】🔗⭐🔉
フェイント【feint】
(「偽りの」「見せかけの」の意)フェンシング・ボクシング・球技などで、相手をまどわし牽制するための動作。「―をかける」
フェーヴル【Lucien Febvre】🔗⭐🔉
フェーヴル【Lucien Febvre】
フランスの歴史家。アナール学派の祖の一人。歴史学と人文地理学とを結合し、新しい社会史への道を開いた。著「大地と人類の進化」など。(1878〜1956)
フェーク【fake】🔗⭐🔉
フェーク【fake】
①にせもの。模造品。
②スポーツ競技で、相手をまどわすため、見せかけの動作をすること。フェイント。
⇒フェーク‐ファー【fake fur】
フェーク‐ファー【fake fur】🔗⭐🔉
フェーク‐ファー【fake fur】
人工毛皮の総称。イミテーション‐ファー。
⇒フェーク【fake】
フェージン【Konstantin A. Fedin】🔗⭐🔉
フェージン【Konstantin A. Fedin】
ロシア(ソ連)の小説家。革命期における知識人の運命を描く。長編「都市と歳月」「異常な夏」など。(1892〜1977)
フェージング【fading】🔗⭐🔉
フェージング【fading】
⇒フェーディング
フェース【face】🔗⭐🔉
フェース【face】
①顔。面つら。容貌。「ポーカー‐―」
②時計の文字盤。
③額面。券面。
⇒フェース‐シート【face sheet】
⇒フェース‐バリュー【face value】
⇒フェース‐ペインティング【face painting】
フェーズ【phase】🔗⭐🔉
フェーズ【phase】
①様相。局面。
②〔理〕相。位相。
広辞苑 ページ 16985。