複数辞典一括検索+![]()
![]()
Fairbanks】🔗⭐🔉
Fairbanks】
アメリカ合衆国アラスカ州中央部の都市。アラスカ鉄道・アラスカ‐ハイウェーの北の終点。アラスカ大学がある。
フェア‐プレー【
fair play】🔗⭐🔉
fair play】
①運動競技で、正々堂々たるふるまい。
②公明正大な行為・態度。
⇒フェア【fair】
フェアリー【
fairy】🔗⭐🔉
fairy】
仙女。妖精。
⇒フェアリー‐テール【fairy tale】
⇒フェアリー‐ランド【fairyland】
フェアリー‐テール【
fairy tale】🔗⭐🔉
fairy tale】
おとぎばなし。妖精物語。
⇒フェアリー【fairy】
フェアリー‐ランド【
fairyland】🔗⭐🔉
fairyland】
妖精の国。お伽の国。
⇒フェアリー【fairy】
ふ‐えい【
浮泳】🔗⭐🔉
浮泳】
水にうかんで泳ぐこと。
ふ‐えい【
浮影】🔗⭐🔉
浮影】
水にうかんだかげ。
ふ‐えい【
富栄】🔗⭐🔉
富栄】
富み栄えること。
ふ‐えい【
賦詠】🔗⭐🔉
賦詠】
詩歌をつくりよむこと。また、よんだ詩歌。
ぶ‐えい【
武衛】‥ヱイ🔗⭐🔉
武衛】‥ヱイ
兵衛府ひょうえふの唐名。
フェイク【
不衛生】‥ヱイ‥🔗⭐🔉
不衛生】‥ヱイ‥
衛生面での配慮がないこと。「―な環境」
フェイディアス【
Pheidias】🔗⭐🔉
Pheidias】
古代ギリシアの彫刻家。古典期彫刻の完成者。パルテノン神殿再建の総監督。代表作は黄金象牙製のオリンピアの「ゼウス像」とパルテノンの「アテナ」。フィディアス。(前500頃〜前432頃)
ぶえい‐でん【
武英殿】🔗⭐🔉
武英殿】
北京の紫禁城の南西隅にある宮殿。清の乾隆(1736〜1796)年間ここに設けられた刻書処から出版された書籍は殿版と呼ばれ、木活字を用いて印刷された(「武英殿聚珍版全書」など)。
ふえいよう‐か【
広辞苑 ページ 16984。