複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふら・す【降らす】🔗⭐🔉
ふら・す【降らす】
〔他五〕
降るようにする。「雨を―・す」
ふら・す【触らす】🔗⭐🔉
ふら・す【触らす】
〔他四〕
広く知らせる。言いふらす。金葉和歌集恋「恋する名をも―・しつるかな」
ブラス【brass】🔗⭐🔉
ブラス【brass】
①真鍮しんちゅう。黄銅。
②金管楽器。
③ブラスバンドの略。
⇒ブラス‐バンド【brass band】
プラス【plus】🔗⭐🔉
プラス【plus】
①加えること。足すこと。「ボーナス分を―する」
②〔数〕加号または正の数の符号。すなわち「+」。
③陰・陽に分けられるものの、陽の方。「―極」
④ある性質を持つこと。陽性。「検査で―の反応が出た」
⑤利益。黒字。「差引き―になる」
⑥有利なこと。よいこと。「―の面に目を向ける」「―材料」
↔マイナス。
⇒プラス‐アルファ
⇒プラス‐しこう【プラス思考】
⇒プラス‐マイナス
プラス‐アルファ🔗⭐🔉
プラス‐アルファ
(和製語plus alpha)ある状態に、さらにいくらかをつけ加えること。また、そのつけ加えたもの。
⇒プラス【plus】
ブラスウェイト【Edward Kamau Brathwaite】🔗⭐🔉
ブラスウェイト【Edward Kamau Brathwaite】
バルバドスの詩人・劇作家。クレオール社会の歴史研究も行う。詩集「通行の権利」「仮面」。(1930〜)
広辞苑 ページ 17396。