複数辞典一括検索+![]()
![]()
ブロード‐バンド【broadband】🔗⭐🔉
ブロード‐バンド【broadband】
(広帯域幅の意)高速度・大容量の情報伝送信号。また、それを用いた高速のインターネット接続環境のこと。
⇒ブロード【broad】
ブロード‐ピーク【Broad Peak】🔗⭐🔉
ブロード‐ピーク【Broad Peak】
カシミール北部、カラコルム山脈中の高峰。K2の北東方にあり、標高8051メートル。1957年オーストリア登山隊が初登頂。
ブローニー‐ばん【ブローニー判】🔗⭐🔉
ブローニー‐ばん【ブローニー判】
(米国コダック社製のブローニー(Brownie)カメラに用いられたから)写真の画面サイズの一つ。およそ縦6センチメートル×横9センチメートル。
ブローニング【Browning】🔗⭐🔉
ブローニング【Browning】
アメリカ人ブラウニング(John Moses B.1855〜1926)の発明した自動拳銃・自動小銃。
プローブ【probe】🔗⭐🔉
プローブ【probe】
①探針。
②〔生〕目的とする物質・細胞・現象を視覚化するために用いられる分子や器具。探索子。
フローベール【Gustave Flaubert】🔗⭐🔉
フローベール【Gustave Flaubert】
フランスの小説家。写実主義文学の代表的存在。生来のロマンチックな心情と文体・形式の完璧さへの願望を結びつけた作品を書いた。作「ボヴァリー夫人」「サランボー」「感情教育」「聖アントワーヌの誘惑」など。(1821〜1880)
ブロー‐ホール【blowhole】🔗⭐🔉
ブロー‐ホール【blowhole】
溶融した金属が凝固するとき、その中に含まれるガスが完全に脱出しきらずにできた穴。小さいものはピンホール。金属の機械的性質を低下させる。巣す。
⇒ブロー【blow】
フローラ【Flora】🔗⭐🔉
フローラ【Flora】
古代ローマの花・春・豊穣の女神。
ブロー‐ランプ【blow lamp】🔗⭐🔉
ブロー‐ランプ【blow lamp】
小形加熱器具。ガソリンまたは石油を霧状にして吹管から吹き出させ、それを燃焼させて金属の接合、半田付け、ペンキ剥がしなどに使う。トーチランプ。
⇒ブロー【blow】
広辞苑 ページ 17518。