複数辞典一括検索+![]()
![]()
へい‐か【兵戈】‥クワ🔗⭐🔉
へい‐か【兵戈】‥クワ
刃物と戈ほこ。武器。転じて、いくさ。戦争。「―を交える」
へい‐か【兵火】‥クワ🔗⭐🔉
へい‐か【兵火】‥クワ
戦争によって起こる火事。転じて、戦争。兵燹へいせん。「―にさらされる」
へい‐か【兵科】‥クワ🔗⭐🔉
へい‐か【兵科】‥クワ
戦闘部隊を構成する陸軍の武官・兵を職能別に分けた区分。歩兵・騎兵・砲兵・工兵・輜重兵しちょうへい・憲兵など。→兵種
へい‐か【兵家】🔗⭐🔉
へい‐か【兵家】
①軍事にたずさわる人。武士。兵法家。「勝敗は―の常」
②中国、春秋戦国時代の諸子百家の一つ。用兵・戦術などを論じた学派。孫子・呉子の類。
へい‐か【兵禍】‥クワ🔗⭐🔉
へい‐か【兵禍】‥クワ
戦争によって生ずるわざわい。戦禍。
へい‐か【併科】‥クワ🔗⭐🔉
へい‐か【併科】‥クワ
〔法〕複数の刑をあわせ科すること。
へい‐か【苹果】‥クワ🔗⭐🔉
へい‐か【苹果】‥クワ
林檎りんごの果実。ひょうか。
へい‐か【陛下】🔗⭐🔉
へい‐か【陛下】
(「陛」は宮殿にのぼる階段。階段の下にいる近臣の取次を経て上聞に達することから)天皇および皇后・太皇太后・皇太后の尊称。古事記序「伏して惟おもふに皇帝―、一を得て光宅し、三に通じて亭育したまふ」
へい‐か【瓶花・瓶華】‥クワ🔗⭐🔉
へい‐か【瓶花・瓶華】‥クワ
①花瓶にさした花。
②生け花の様式の一つ。深い花瓶にいけるもの。投入れ。↔盛花もりばな
へい‐か【閉果】‥クワ🔗⭐🔉
へい‐か【閉果】‥クワ
成熟しても果皮が開裂しない果実。ウメ・キュウリなどの果実。↔裂開果
へい‐か【閉架】🔗⭐🔉
へい‐か【閉架】
図書館で、本や雑誌を書庫に収め、閲覧請求に応じて出納する方法。↔開架
へい‐か【弊家】🔗⭐🔉
へい‐か【弊家】
自分の家の謙譲語。弊屋。
へい‐が【平臥】‥グワ🔗⭐🔉
へい‐が【平臥】‥グワ
①横になること。
②病気で床に就くこと。病臥。日葡辞書「キノウヨリワヅラウシウゴザッテヘイグヮノテイデゴザル」
広辞苑 ページ 17624。