複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぼうず‐あたま【坊主頭】バウ‥🔗⭐🔉
ぼうず‐あたま【坊主頭】バウ‥
坊主のように髪を剃ったり、短く刈った頭。
⇒ぼう‐ず【坊主・房主】
ほう‐すい【方錐】ハウ‥🔗⭐🔉
ほう‐すい【方錐】ハウ‥
①四目錐よつめぎり。
②底面が正方形である角錐。方錐形。
ほう‐すい【放水】ハウ‥🔗⭐🔉
ほう‐すい【放水】ハウ‥
①水を流し出すこと。「―口」
②水を勢いよく出して遠くへ飛ばすこと。
⇒ほうすい‐ろ【放水路】
ほう‐すい【法水】ホフ‥🔗⭐🔉
ほう‐すい【法水】ホフ‥
(ホッスイとも)〔仏〕仏法が衆生の煩悩ぼんのうを洗い浄めることを水に擬していう語。
ほう‐すい【烹炊】ハウ‥🔗⭐🔉
ほう‐すい【烹炊】ハウ‥
にることと炊たくこと。
ほう‐すい【豊水】🔗⭐🔉
ほう‐すい【豊水】
水量の豊富なこと。「―期」
ぼう‐すい【防水】バウ‥🔗⭐🔉
ぼう‐すい【防水】バウ‥
水の流入・浸透を防ぐこと。
⇒ぼうすい‐かくしつ【防水隔室】
⇒ぼうすい‐かくへき【防水隔壁】
⇒ぼうすい‐かこう【防水加工】
⇒ぼうすい‐ぎ【防水着】
⇒ぼうすい‐ざい【防水剤】
⇒ぼうすい‐し【防水紙】
⇒ぼうすい‐ふ【防水布】
⇒ぼうすい‐マント【防水マント】
ぼう‐すい【房水】バウ‥🔗⭐🔉
ぼう‐すい【房水】バウ‥
眼球を充たす細胞外液。眼圧を保つと共に、角膜・水晶体に栄養を補給する。成分は血清に類似する。眼房水。
ぼう‐すい【紡錘】バウ‥🔗⭐🔉
ぼうすい‐かくしつ【防水隔室】バウ‥🔗⭐🔉
ぼうすい‐かくしつ【防水隔室】バウ‥
艦船で、縦横の防水隔壁および上下の鉄甲板で水密に区画されている部屋。
⇒ぼう‐すい【防水】
ぼうすい‐かくへき【防水隔壁】バウ‥🔗⭐🔉
ぼうすい‐かくへき【防水隔壁】バウ‥
(→)水密隔壁に同じ。
⇒ぼう‐すい【防水】
ぼうすい‐かこう【防水加工】バウ‥🔗⭐🔉
ぼうすい‐かこう【防水加工】バウ‥
織物・紙・皮革などに撥水はっすい性の皮膜をほどこして、水を通さないようにすること。
⇒ぼう‐すい【防水】
広辞苑 ページ 17948。