複数辞典一括検索+![]()
![]()
まつい【松井】‥ヰ🔗⭐🔉
まつい【松居】‥ヰ🔗⭐🔉
まつい【松居】‥ヰ
姓氏の一つ。
⇒まつい‐しょうおう【松居松翁】
まつ‐い【末位】‥ヰ🔗⭐🔉
まつ‐い【末位】‥ヰ
一番下の地位。↔首位
まつい‐いわね【松井石根】‥ヰイハ‥🔗⭐🔉
まつい‐いわね【松井石根】‥ヰイハ‥
軍人。陸軍大将。名古屋生れ。日中戦争に中支那方面軍司令官。第二次大戦後、南京大虐殺事件の責任を問われ、A級戦犯として絞首刑。大アジア主義者としても知られる。(1878〜1948)
⇒まつい【松井】
まつ‐いか【松烏賊】🔗⭐🔉
まつ‐いか【松烏賊】
①ホタルイカの地方名。〈[季]春〉
②海外漁場で漁獲されるアカイカ科(スルメイカ類)の市場での総称。
まつい‐かんじ【松井簡治】‥ヰ‥ヂ🔗⭐🔉
まつい‐かんじ【松井簡治】‥ヰ‥ヂ
国語・国文学者。千葉県の人。本姓、宮内。東大卒。東京文理大教授。上田万年と「大日本国語辞典」を共編。(1863〜1945)
⇒まつい【松井】
まつい‐げんすい【松井源水】‥ヰ‥🔗⭐🔉
まつい‐げんすい【松井源水】‥ヰ‥
曲独楽師きょくごまし。先祖は越中の人、反魂丹を製剤、富山にいたが、4代目から江戸に出て浅草奥山で家薬を売り、客寄せのため曲独楽を演じ、9代将軍徳川家重の上覧を得て以来これを本業とした。
⇒まつい【松井】
広辞苑 ページ 18534。