複数辞典一括検索+
モノ【mono】🔗⭐🔉
モノ【mono】
(ギリシア語で「1」の意)「単一の」「単独の」の意。「―‐クローム」「―‐レール」
もの‐あい【物合】‥アヒ🔗⭐🔉
もの‐あい【物合】‥アヒ
物事の整っていること。ちょうどよい場合。明徳記「―をよく見つくろひて然るべき時分あらば」
もの‐あい【物間】‥アヒ🔗⭐🔉
もの‐あい【物間】‥アヒ
物と物との間。また、二つの物の距離。狂言、文蔵「―近くなりしかば二打ち三打ちうつとぞ見えしが」。「―からぬっと現れる」
もの‐あき【物厭き】🔗⭐🔉
もの‐あき【物厭き】
物事にあきること。浮世風呂前「おのしがやうな―をする者は万一に飽きツぽくて」
もの‐あきびと【物商人】🔗⭐🔉
もの‐あきびと【物商人】
物をあきなう人。商人。
広辞苑 ページ 19554。