複数辞典一括検索+

もろ‐いと【諸糸】🔗🔉

もろ‐いと諸糸(→)諸撚もろよりに同じ。

もろ‐いろ【諸色】🔗🔉

もろ‐いろ諸色】 もろもろの色。また、多くのことがら。男色大鑑「この人品形の―に勝れ」

もろ‐うすあお【諸薄青】‥アヲ🔗🔉

もろ‐うすあお諸薄青‥アヲかさねの色目。表裏ともに薄青のもの。

もろ‐うで【諸腕】🔗🔉

もろ‐うで諸腕】 左右のうで。両うで。

モロー【Gustave Moreau】🔗🔉

モローGustave Moreau】 フランスの画家。古代神話などを題材にした幻想的・象徴的な作風で知られる。門下よりマチス・ルオーらを輩出。作「サロメ」など。(1826〜1898)

モロー【Jeanne Moreau】🔗🔉

モローJeanne Moreau】 フランスの映画女優。パリ生れ。「死刑台のエレベーター」「雨のしのび逢い」「突然炎のごとく」などに出演。(1928〜)

もろ‐おもい【諸思い】‥オモヒ🔗🔉

もろ‐おもい諸思い‥オモヒ 双方で恋い慕うこと。相惚あいぼれ。相思。好色五人女4「文おくりける心ざし互に入乱れて、是を―とや申すべし」↔片思い

もろ‐おや【双親】🔗🔉

もろ‐おや双親】 ふたおや。両親。

もろ‐おり【諸織】🔗🔉

もろ‐おり諸織】 経緯たてよことも諸撚もろよりの練糸で織った、上質の平織の縞・絣かすり・無地の絹織物。日本永代蔵5「油屋絹の―をけんぼう染の紋付」

もろ‐おりど【諸折戸】‥ヲリ‥🔗🔉

もろ‐おりど諸折戸‥ヲリ‥ 左右に開く折戸。↔片折戸

モロカイ【Molokai】🔗🔉

モロカイMolokai】 ハワイ諸島のうち、中央部にある島。マウイ島の北西に位置する。

もろ‐がいな【諸腕】‥ガヒナ🔗🔉

もろ‐がいな諸腕‥ガヒナ 左右のうで。両うで。浄瑠璃、曾我会稽山「長沼五郎が―」

広辞苑 ページ 19636