複数辞典一括検索+
ら‐ふ【羅布】🔗⭐🔉
ら‐ふ【羅布】
①つらねて敷くこと。
②あまねくゆきわたること。
ら‐ふ【羅府】🔗⭐🔉
ら‐ふ【羅府】
ロサンゼルスの異称。
ラフ【rough】🔗⭐🔉
ラフ【rough】
①あらいこと。粗野なこと。「―‐プレー」
②大まかなさま。無造作なこと。「―なプラン」「―な服装」
③(手ざわりなどの)ざらざらしていること。
④印刷用紙の一種。表面がざらざらして粗く、半紙のような漉目すきめがあり、嵩かさに富む紙。軽毛紙。ラフ紙。
⑤ゴルフで、コース内のフェアウェイやバンカーなどの周囲にある草地。
ラブ【love】🔗⭐🔉
ラブ【love】
①恋すること。恋愛。
②恋人。愛人。
③(テニス用語)零ゼロ。無得点。
ラ‐ファイエット【Comtesse de La Fayette】🔗⭐🔉
ラ‐ファイエット【Comtesse de La Fayette】
フランスの女性作家。伯爵夫人。主著「クレーヴの奥方」。(1634〜1693)
ラ‐ファイエット【Marquis de La Fayette】🔗⭐🔉
ラ‐ファイエット【Marquis de La Fayette】
フランスの軍人・政治家。侯爵。アメリカ独立戦争に参加、帰国後、フランス革命に際し国民衛兵軍司令官となり、「人権宣言」起草にも関与。ジャコバン派に忌まれて亡命。再び帰国後、七月革命でも国民衛兵軍司令官。ルイ=フィリップの即位に協力。(1757〜1834)
ラファエル‐ぜんぱ【ラファエル前派】🔗⭐🔉
ラファエル‐ぜんぱ【ラファエル前派】
1848年イギリスの画家ロセッティ・ミレイなどが起こした芸術運動。当時のアカデミックな芸術に反抗、ラファエロ以前のイタリアの作家に共感。19世紀末に消滅。
⇒ラファエル【Raphael】
ラファエロ【Raffaello Santi】🔗⭐🔉
ラファエロ【Raffaello Santi】
イタリア、ルネサンス期の画家。ウルビーノ生れ。ミケランジェロ・レオナルド=ダ=ヴィンチなどから影響を受けた。ヴァチカン宮殿の壁画およびタピストリーの下絵、多くの肖像画、優美・温雅な多数の聖母画を描いた。また、サン‐ピエトロ大聖堂の建築監督となる。ラファエル。(1483〜1520)
「仔羊と聖家族」
提供:Photos12/APL
「聖母子(美しき女庭師)」
提供:Photos12/APL


広辞苑 ページ 20485。