複数辞典一括検索+![]()
![]()
ランド‐マーク【landmark】🔗⭐🔉
ランド‐マーク【landmark】
①(航行の手引となる)陸上の目印。陸標。
②その土地の象徴となるような建物や記念碑。
⇒ランド【land】
らん‐どり【乱取・乱捕】🔗⭐🔉
らん‐どり【乱取・乱捕】
①敵地に乱入して物品を掠奪りゃくだつすること。
②柔道で、各人が自由に技わざをかけ合い練習すること。
ランドリー【laundry】🔗⭐🔉
ランドリー【laundry】
洗濯屋。クリーニング店。「コイン‐―」
ランドルト‐かん【ランドルト環】‥クワン🔗⭐🔉
ランドルト‐かん【ランドルト環】‥クワン
(フランスの眼科医Edmund Landolt1846〜1926に因む)視力測定に用いる環状指標。環は黒く背景は白で、環には切れ目がある。その切れ目の方位を識別することによって視力を測定する。
ランドルフィ【Tommaso Landolfi】🔗⭐🔉
ランドルフィ【Tommaso Landolfi】
イタリアの小説家。「大体系の対話」「カフカの父親」など、実験的・逆説的な作品が多い。ロシア文学・フランス文学の翻訳家としても名高い。(1908〜1979)
ランドレース【Landrace】🔗⭐🔉
ランドレース【Landrace】
豚の一品種。デンマークの在来種に大ヨークシャー種を交配して改良したもの。ベーコン・ハムなどの原料に適する。
ランナー【runner】🔗⭐🔉
ランナー【runner】
①走る人。陸上競走や野球の走者。
②匍匐枝ほふくし。
③テーブル・ピアノなどの細長い掛け布。
ランナーズ‐ハイ【runner's high】🔗⭐🔉
ランナーズ‐ハイ【runner's high】
マラソンやジョギングで、走り続けていくうちに苦しさが薄れ、爽快な気分になる現象。
らん‐ない【欄内】🔗⭐🔉
らん‐ない【欄内】
①欄干の内。
②所定の欄の内。↔欄外
らんにゃ【蘭若】🔗⭐🔉
らんにゃ【蘭若】
〔仏〕阿蘭若あらんにゃの略。
らん‐にゅう【乱入・濫入】‥ニフ🔗⭐🔉
らん‐にゅう【乱入・濫入】‥ニフ
乱暴に押し入ること。無法に押し入ること。「会場に―する」
ランニング【running】🔗⭐🔉
ランニング【running】
①走ること。「毎朝―する」
②ランニング‐シャツの略。
⇒ランニング‐コスト【running costs】
⇒ランニング‐シャツ
⇒ランニング‐シューズ【running shoes】
⇒ランニング‐ストック【running stock】
⇒ランニング‐バック【running back】
⇒ランニング‐プレー【running play】
⇒ランニング‐ホームラン
広辞苑 ページ 20521。