複数辞典一括検索+

リード【Carol Reed】🔗🔉

リードCarol Reed】 イギリスの映画監督。サスペンス映画「落ちた偶像」「第三の男」、ミュージカル映画「オリバー!」などで著名。(1906〜1976)

リード【Thomas Reid】🔗🔉

リードThomas Reid】 イギリスの哲学者。常識哲学(スコットランド学派)の代表者。ヒュームやバークリーの学説と対立し、外界の存在や善悪の区別など「常識の原理」を擁護した。(1710〜1796)

リード‐オフ‐マン【lead-off man】🔗🔉

リード‐オフ‐マンlead-off man】 ①野球で、1番打者。先頭打者。トップ‐バッター。 ②集団の先頭に立って全体を引っ張っていく人。 ⇒リード【lead】

リード‐オルガン【reed-organ】🔗🔉

リード‐オルガンreed-organ】 金属製のリードを持ち、ペダルでふいごから空気を送って発声するオルガン。19世紀に開発が進み、日本には明治時代、宣教師などによって伝えられて広く普及。→オルガン⇒リード【reed】

リード‐がっき【リード楽器】‥ガク‥🔗🔉

リード‐がっきリード楽器‥ガク‥したの振動で音を出す楽器の総称。リード‐オルガン・ハーモニウム・ハーモニカ・笙など。 ⇒リード【reed】

リード‐ギター【lead guitar】🔗🔉

リード‐ギターlead guitar】 主要な旋律を演奏するギター。 ⇒リード【lead】

リート‐けいしき【リート形式】🔗🔉

リート‐けいしきリート形式】 器楽曲の一形式。歌曲に似た単純な2部形式または3部形式を指し、ソナタや交響曲などの緩徐楽章や舞曲などに用いる。歌謡形式。歌曲形式。 ⇒リート【Lied ドイツ】

リード‐ボーカル【lead vocal】🔗🔉

リード‐ボーカルlead vocal】 ロックやポピュラー音楽で、主要な旋律を担当する歌い手。また、そのパート。 ⇒リード【lead】

広辞苑 ページ 20537