複数辞典一括検索+

うん‐う【雲雨】🔗🔉

うん‐う雲雨】 ①雲と雨。転じて、いつくしみ。恩沢。 ②[三国志呉志、周瑜伝「蛟竜雲雨を得て、終ついに池中の物に非ざる也」]力量を発揮する機会。 ③[宋玉、高唐の賦「旦あしたには朝雲となり、暮ゆうべには行雨となる」]男女の情交。

うん‐うん🔗🔉

うん‐うん 〔感〕 ①承諾・肯定の意を何回もあらわす声。「―うなずく」 ②力を入れたり苦しかったりして繰り返しいきむ声。「高熱で―うなっている」

ウンウンオクチウム【ununoctium】🔗🔉

ウンウンオクチウムununoctium】 (系統的命名法による暫定的名称)超アクチノイド元素の一つ。元素記号Uuo 原子番号118の放射性元素。2006年、カリホルニウムにカルシウム‐イオンを照射して合成された。

ウンウンクアジウム【ununquadium】🔗🔉

ウンウンクアジウムununquadium】 (系統的命名法による暫定的名称)超アクチノイド元素の一つ。元素記号Uuq 原子番号114の放射性元素。1999年、プルトニウムにカルシウム‐イオンを照射して合成された。

ウンウントリウム【ununtrium】🔗🔉

ウンウントリウムununtrium】 (系統的命名法による暫定的名称)超アクチノイド元素の一つ。元素記号Uut 原子番号113の放射性元素。2004年、アメリシウムにカルシウム‐イオンを、またビスマスに亜鉛イオンを照射して合成された。

ウンウンビウム【ununbium】🔗🔉

ウンウンビウムununbium】 (系統的命名法による暫定的名称)超アクチノイド元素の一つ。元素記号Uub 原子番号112の放射性元素。1996年、鉛に亜鉛イオンを照射して合成された。

ウンウンヘキシウム【ununhexium】🔗🔉

ウンウンヘキシウムununhexium】 (系統的命名法による暫定的名称)超アクチノイド元素の一つ。元素記号Uuh 原子番号116の放射性元素。2000年、キュリウムにカルシウム‐イオンを照射して合成された。

ウンウンペンチウム【ununpentium】🔗🔉

ウンウンペンチウムununpentium】 (系統的命名法による暫定的名称)超アクチノイド元素の一つ。元素記号Uup 原子番号115の放射性元素。2004年、アメリシウムにカルシウム‐イオンを照射して合成された。

広辞苑 ページ 2054