複数辞典一括検索+![]()
![]()
りゃく‐ひょう【略表】‥ヘウ🔗⭐🔉
りゃく‐ひょう【略表】‥ヘウ
簡単な表。大略を示した表。
りゃく‐ふく【略服】🔗⭐🔉
りゃく‐ふく【略服】
略儀の衣服。正式でない服装。略装。
りゃく‐ぶん【略文】🔗⭐🔉
りゃく‐ぶん【略文】
主要な点以外を省略して書いた文章。
りゃく‐ほう【略法】‥ハフ🔗⭐🔉
りゃく‐ほう【略法】‥ハフ
簡略な方法。手軽な方法。
りゃく‐ぼう【略帽】🔗⭐🔉
りゃく‐ぼう【略帽】
①略式の帽子。
②軍隊で、戦闘・訓練の場合などに用いた帽子。戦闘帽。戦帽。
りゃく‐ほん【略本】🔗⭐🔉
りゃく‐ほん【略本】
①内容の一部を省略した書籍。抄本。
②同一作品の伝本のうち、省略や欠脱のために、他に比して内容の少ないもの。↔広本こうほん
りゃく‐ほんれき【略本暦】🔗⭐🔉
りゃく‐ほんれき【略本暦】
本暦を基準とし、一般の人に便利な事柄だけを抜き出したこよみ。略暦。
りゃく‐みょう【歴名】‥ミヤウ🔗⭐🔉
りゃく‐みょう【歴名】‥ミヤウ
氏名を順次に列記すること。れきめい。
りゃく‐めい【略名】🔗⭐🔉
りゃく‐めい【略名】
正式の名前の一部を省略した名称。
りゃく‐りょ【掠虜】🔗⭐🔉
りゃく‐りょ【掠虜】
かすめとってとりことすること。
りゃく‐りょう【掠領】‥リヤウ🔗⭐🔉
りゃく‐りょう【掠領】‥リヤウ
掠奪し領有すること。平家物語9「隣境・遠境数国を―して」
りゃく‐れいふく【略礼服】🔗⭐🔉
りゃく‐れいふく【略礼服】
略式の礼服。
りゃく‐れき【略暦】🔗⭐🔉
りゃく‐れき【略暦】
(→)略本暦に同じ。
りゃく‐れき【略歴】🔗⭐🔉
りゃく‐れき【略歴】
簡略な経歴。また、それを書きしるしたもの。
りゃく‐ろん【略論】🔗⭐🔉
りゃく‐ろん【略論】
簡略に論ずること。概略を論ずること。また、その論議。
リャザーノフ【David Borisovich Ryazanov】🔗⭐🔉
リャザーノフ【David Borisovich Ryazanov】
ソ連のマルクス学者。「マルクス‐エンゲルス全集(初版)」などを編集。(1870〜1938)
広辞苑 ページ 20638。