複数辞典一括検索+

令郎】‥ラウ🔗🔉

令郎‥ラウ 他人の子息の尊敬語。令息。 れい‐ろう

玲瓏】🔗🔉

玲瓏】 ①金属や玉などが美しいさえた音をたてるさま。また、音声の澄んで響くさま。「―として響く鈴の音」「―たる美声」 ②玉などが透き通り曇りのないさま。 ③うるわしく照りかがやくさま。「八面―たる富士の山」 れい‐わ

例話】🔗🔉

例話】 例として引合いに出す話。たとえばなし。「―に引く」 ○礼煩わしければ則ち乱るれいわずらわしければすなわちみだる [書経説命中]礼儀もあまりやかましく繁雑にすると、かえって守られなくなる。 ⇒れい【礼】 ○礼を失するれいをしっする 通常とるべき礼を示さない。泉鏡花、灯明之巻「そこで、はじめて気がついたと云ふのでは、まことに―に当る」 ⇒れい【礼】 レイン

Ronald David Laing】🔗🔉

Ronald David Laing】 イギリスの精神科医。「反精神医学」の代表的思想家。統合失調症の家族療法の臨床経験から、狂気・正気問題のはらむ社会性・政治性を考察。著「ひき裂かれた自己」「自己と他者」「経験の政治学」など。(1927〜1989) レイン‐コート

raincoat】🔗🔉

raincoat】 雨天用のコート。雨外套。 ⇒レイン【rain】 レイン‐シューズ (和製語rain shoes)雨の時にはく靴。あまぐつ。 ⇒レイン【rain】 レインハット

rain hat】🔗🔉

rain hat】 雨の時にかぶる防水加工した帽子。 ⇒レイン【rain】 レイン‐バンド

rain band】🔗🔉

rain band】 帯状の降水域。幅1キロメートル、長さ10〜100キロメートル。主にレーダーで識別される。 ⇒レイン【rain】 レインボー

広辞苑 ページ 20856