複数辞典一括検索+

ワイフ【wife】🔗🔉

ワイフwife】 妻。女房。

ワイプ【wipe】🔗🔉

ワイプwipe】 映画・テレビで、片方から画面を拭い去るように消していき(ワイプアウト)、後から次の画面を現していく(ワイプイン)場面転換の技法。

ワイ‐ファイ【Wi-Fi】🔗🔉

ワイ‐ファイWi-Fi】 (wireless fidelity)無線LANの規格の一つの愛称。

わいほく【淮北】🔗🔉

わいほく淮北】 ①中国淮河以北の地方。狭義には、安徽省北部。 ②(Huaibei)中国安徽省北部の石炭工業都市。人口74万1千(2000)。

わい‐ほん【猥本】🔗🔉

わい‐ほん猥本】 性に関するみだらなことを書いた本。淫本。猥書。

ワイマール【Weimar】🔗🔉

ワイマールWeimar】 ドイツ中部、チューリンゲン州の都市。18〜19世紀、ヘルダー・ゲーテ・シラーら文化人が多く集まり住み、ヨーロッパ文芸の一中心をなした。 ⇒ワイマール‐きょうわこく【ワイマール共和国】 ⇒ワイマール‐けんぽう【ワイマール憲法】

ワイマール‐きょうわこく【ワイマール共和国】🔗🔉

ワイマール‐きょうわこくワイマール共和国】 ドイツ帝国崩壊後の1919年に生まれた、ワイマール憲法に基づく連邦制の共和国。厳しい対外・社会・経済情勢のもと、左右両極から攻撃を受けて次第に不安定化し、33年ナチスの政権掌握で消滅。→ドイツ⇒ワイマール【Weimar】

ワイマール‐けんぽう【ワイマール憲法】‥パフ🔗🔉

ワイマール‐けんぽうワイマール憲法‥パフ 1919年、ワイマールで開かれた国民議会で成立したドイツ共和国憲法。近代の民主主義憲法の一典型とされ、社会権を認め、経済秩序の民主化の方向を示した点に特徴がある。33年ナチスの政権掌握によって事実上消滅。 ⇒ワイマール【Weimar】

ワイヤ【wire】🔗🔉

ワイヤwire】 (ワイヤーとも) ①針金。 ②電線。 ③楽器の弦。 ④ワイヤロープの略。 ⇒ワイヤ‐グラス【wire glass】 ⇒ワイヤ‐ゲージ【wire gauge】 ⇒ワイヤ‐ブラシ【wire brush】 ⇒ワイヤ‐ロープ【wire rope】

広辞苑 ページ 21096