複数辞典一括検索+![]()
![]()
ワイヤ‐グラス【wire glass】🔗⭐🔉
ワイヤ‐グラス【wire glass】
損壊を防ぐために金網を入れて作ったガラス。網入りガラス。
⇒ワイヤ【wire】
ワイヤ‐ゲージ【wire gauge】🔗⭐🔉
ワイヤ‐ゲージ【wire gauge】
(→)針金ゲージ。
⇒ワイヤ【wire】
ワイヤ‐ブラシ【wire brush】🔗⭐🔉
ワイヤ‐ブラシ【wire brush】
鉄線を植え付けたブラシ。
⇒ワイヤ【wire】
ワイヤレス【wireless】🔗⭐🔉
ワイヤレス【wireless】
①「無線の」の意。
②無線電信。無線電話。
⇒ワイヤレス‐マイク
ワイヤレス‐マイク🔗⭐🔉
ワイヤレス‐マイク
無線式のマイクロフォン。
⇒ワイヤレス【wireless】
ワイヤ‐ロープ【wire rope】🔗⭐🔉
ワイヤ‐ロープ【wire rope】
数本の鋼線を撚より合わせて子綱を作り、6本の子綱を麻綱などを芯としてさらに撚り合わせた綱。ケーブル‐カー・クレーン・索道・吊橋などに用いる。鋼索こうさく。索条。
⇒ワイヤ【wire】
わい‐ら🔗⭐🔉
わい‐ら
〔代〕
(ワレラの訛)
①おまえら。そなたら。傾城禁短気「―がやうに身は腹からのかごかきにあらず」
②おれ。おれたち。また、自分(たち)。洒落本、浪華色八卦「あがり場で―同士色事の噂もその意気地は一つなり」
ワイラー【William Wyler】🔗⭐🔉
ワイラー【William Wyler】
アメリカの映画監督。アルザス生れ。作「孔雀夫人」「我等の生涯の最良の年」「ローマの休日」「ベン=ハー」「大いなる西部」など。(1902〜1981)
広辞苑 ページ 21097。