複数辞典一括検索+![]()
![]()
冢 字形🔗⭐🔉
冢 字形
〔冖部8画/10画/4947・514F〕
〔音〕チョウ(漢)
〔訓〕つか
[意味]
①土を高く盛った大きな墓。つか。「冢墓・古冢」
②おおきい。長。長男。「冢君・冢宰・冢嫡」
▷「塚」の原字。[
]は異体字。
〔冖部8画/10画/4947・514F〕
〔音〕チョウ(漢)
〔訓〕つか
[意味]
①土を高く盛った大きな墓。つか。「冢墓・古冢」
②おおきい。長。長男。「冢君・冢宰・冢嫡」
▷「塚」の原字。[
]は異体字。
冥 字形🔗⭐🔉
冥 字形
〔冖部8画/10画/4429・4C3D〕
〔音〕メイ(漢) ミョウ〈ミャウ〉(呉)
〔訓〕くらい
[意味]
①光がなくてくらい。やみ。「冥暗・幽冥・昏冥こんめい・晦冥かいめい」。よみじ。「冥途・冥界みょうかい・冥福」
②道理にくらい。無知。「頑冥」
③目に見えない(神仏)。知らず知らずに及ぶ神仏のはたらき。「冥護みょうご・冥利みょうり」「冥みょうの照覧はかりがたし」〔平家〕
▷[
]は異体字。
〔冖部8画/10画/4429・4C3D〕
〔音〕メイ(漢) ミョウ〈ミャウ〉(呉)
〔訓〕くらい
[意味]
①光がなくてくらい。やみ。「冥暗・幽冥・昏冥こんめい・晦冥かいめい」。よみじ。「冥途・冥界みょうかい・冥福」
②道理にくらい。無知。「頑冥」
③目に見えない(神仏)。知らず知らずに及ぶ神仏のはたらき。「冥護みょうご・冥利みょうり」「冥みょうの照覧はかりがたし」〔平家〕
▷[
]は異体字。
字形🔗⭐🔉
字形
〔冖部8画/10画〕
〔音〕モウ(漢)
[意味]
おおう。上からかぶせる。
▷「冢」は別字。
広辞苑 ページ 21381。
〔冖部8画/10画/4946・514E〕