複数辞典一括検索+
壗 字形🔗⭐🔉
壗 字形
〔土部14画/17画/5260・545C〕
(国字)
〔訓〕まま
[意味]
がけ。斜面。土手。

壙 字形🔗⭐🔉
壙 字形
〔土部15画/18画/5261・545D〕
〔音〕コウ〈クヮウ〉(呉)(漢)
[意味]
①あな。つかあな。墓穴。「壙穴・開壙」
②むなしい。がらんとして何もない。(野原などが)広々としている。「壙壙」

壜 字形🔗⭐🔉
壜 字形
〔土部16画/19画/5264・5460〕
〔音〕ビン(慣) タン(漢)
[意味]
①さかがめ。「酒壜しゅたん」
②ガラス製で、とっくり形の容器。「ビール壜」
▷「ビン」は、「瓶」(=かめ)の唐音の転用。[罎]は異体字。

字形🔗⭐🔉


壚 字形🔗⭐🔉
壚 字形
〔土部16画/19画〕
〔音〕ロ(漢)
[意味]
①黒くて粗い土。「壚土」
②酒がめを置くための盛り土。転じて、酒場。
③いろり。(同)炉。
▷「壚坶ローム」は土の種類。[
]は異体字。


広辞苑 ページ 21542。