複数辞典一括検索+

滉 字形🔗🔉

 字形 〔水(氵・氺)部10画/13画/人名/6270・5E66〕 〔音〕コウ〈クヮウ〉(漢) 〔訓〕(名)ひろし [意味] 水が深く広い。

溘 字形🔗🔉

 字形 〔水(氵・氺)部10画/13画/6269・5E65〕 〔音〕コウ〈カフ〉(呉)(漢) [意味] たちまち。にわかに。「溘焉こうえん・溘死」

溷 字形🔗🔉

 字形 〔水(氵・氺)部10画/13画/6271・5E67〕 〔音〕コン(漢) 〔訓〕にごる [意味] ①にごる。けがれる。みだれる。「溷濁・溷穢こんわい」 ②ぶた小屋。転じて、便所。かわや。「溷厠こんし

滓 字形🔗🔉

 字形 〔水(氵・氺)部10画/13画/6272・5E68〕 〔音〕シ(呉)(漢) サイ(慣) 〔訓〕かす [意味] 水中に沈んだ、かす。おり。残りかす。「残滓ざんし・ざんさい・鉱滓こうさい・渣滓さし・垢滓こうし

溲 字形🔗🔉

 字形 〔水(氵・氺)部10画/13画/6276・5E6C〕 〔音〕シュ(呉) シュウ〈シウ〉(漢) 〔訓〕ゆばり・いばり [意味] 小便。ゆばり。「溲瓶・溲器しゅうき

 字形🔗🔉

 字形 〔水(氵・氺)部10画/13画〕 〔音〕シュウ〈シウ〉(漢) [意味] ①水がいやな臭いがする。 ②元素の一つ。臭素しゅうそ。 ▷「宮みやさわ」は、姓の一。

広辞苑 ページ 22191