複数辞典一括検索+![]()
![]()
瓦 字形🔗⭐🔉
瓦 字形
〔瓦部0画/5画/2004・3424〕
〔音〕ガ〈グヮ〉(漢)
〔訓〕かわら・グラム
[意味]
①一定の形に焼き固めた粘土。かわら。かわらけ。「煉瓦れんが・瓦礫がれき・瓦解」
②グラム。重量の単位。▶gramオランダを「ガラム」と発音して「瓦蘭麻」と音訳したものの略。
[解字]
解字
半円筒型のかわらを交互に重ねた形を描いた象形文字。[
]は異体字。
[難読]
瓦落がら・瓦斯ガス
〔瓦部0画/5画/2004・3424〕
〔音〕ガ〈グヮ〉(漢)
〔訓〕かわら・グラム
[意味]
①一定の形に焼き固めた粘土。かわら。かわらけ。「煉瓦れんが・瓦礫がれき・瓦解」
②グラム。重量の単位。▶gramオランダを「ガラム」と発音して「瓦蘭麻」と音訳したものの略。
[解字]
解字
半円筒型のかわらを交互に重ねた形を描いた象形文字。[
]は異体字。
[難読]
瓦落がら・瓦斯ガス
瓧 字形🔗⭐🔉
瓧 字形
〔瓦部2画/7画/6503・6123〕
(国字)
〔訓〕デカグラム
[意味]
重さの単位。デカグラム。一グラムの十倍。
〔瓦部2画/7画/6503・6123〕
(国字)
〔訓〕デカグラム
[意味]
重さの単位。デカグラム。一グラムの十倍。
瓩 字形🔗⭐🔉
瓩 字形
〔瓦部3画/8画/6504・6124〕
(国字)
〔訓〕キログラム
[意味]
重さの単位。キログラム。一グラムの千倍。
[解字]
「瓦」(=グラム)+「千」。
〔瓦部3画/8画/6504・6124〕
(国字)
〔訓〕キログラム
[意味]
重さの単位。キログラム。一グラムの千倍。
[解字]
「瓦」(=グラム)+「千」。
字形🔗⭐🔉
字形
〔瓦部3画/8画〕
〔音〕コウ〈カウ〉(漢)
[意味]
首の長い瓶かめ。もたい。(同)缸。
瓮 字形🔗⭐🔉
瓮 字形
〔瓦部4画/9画/6505・6125〕
〔音〕オウ〈ヲウ〉(漢)
[意味]
大きな水がめ。(同)甕。
〔瓦部4画/9画/6505・6125〕
〔音〕オウ〈ヲウ〉(漢)
[意味]
大きな水がめ。(同)甕。
瓰 字形🔗⭐🔉
瓰 字形
〔瓦部4画/9画/6507・6127〕
(国字)
〔訓〕デシグラム
[意味]
重さの単位。デシグラム。一グラムの十分の一。
〔瓦部4画/9画/6507・6127〕
(国字)
〔訓〕デシグラム
[意味]
重さの単位。デシグラム。一グラムの十分の一。
瓲 字形🔗⭐🔉
瓲 字形
〔瓦部4画/9画/6506・6126〕
(国字)
〔訓〕トン
[意味]
重さの単位。トン。一キログラムの千倍。
[解字]
「瓦」(=グラム)+音符「屯」。tonに当てた字。
〔瓦部4画/9画/6506・6126〕
(国字)
〔訓〕トン
[意味]
重さの単位。トン。一キログラムの千倍。
[解字]
「瓦」(=グラム)+音符「屯」。tonに当てた字。
広辞苑 ページ 22288。
〔瓦部2画/7画〕