複数辞典一括検索+![]()
![]()
翊 字形🔗⭐🔉
翊 字形
〔羽(羽)部5画/11画/7036・6644〕
〔音〕ヨク(漢)
[意味]
①鳥が飛んで行く。
②たすける。補佐する。(同)翼。「翊賛」
③あくる日。(同)翌。
〔羽(羽)部5画/11画/7036・6644〕
〔音〕ヨク(漢)
[意味]
①鳥が飛んで行く。
②たすける。補佐する。(同)翼。「翊賛」
③あくる日。(同)翌。
字形🔗⭐🔉
字形
〔羽(羽)部5画/11画〕
〔音〕リュウ〈リウ〉(漢) リョウ〈レウ〉(呉)(漢)
[意味]
高く飛ぶ。
▷「
」は、風が吹きぬける音の形容。
翎 字形🔗⭐🔉
翎 字形
〔羽(羽)部5画/11画〕
〔音〕レイ(漢) リョウ〈リャウ〉(呉)
[意味]
①鳥のはね。つばさ。
②矢の羽。やばね。
③清しん代に、功績のあった者に与えた冠の飾りの羽。
〔羽(羽)部5画/11画〕
〔音〕レイ(漢) リョウ〈リャウ〉(呉)
[意味]
①鳥のはね。つばさ。
②矢の羽。やばね。
③清しん代に、功績のあった者に与えた冠の飾りの羽。
翕 字形🔗⭐🔉
翕 字形
〔羽(羽)部6画/12画/7037・6645〕
〔音〕キュウ〈キフ〉(漢)
〔訓〕あつめる・あつまる
[意味]
合う。集まる。合わせる。集める。「翕合・翕然」
〔羽(羽)部6画/12画/7037・6645〕
〔音〕キュウ〈キフ〉(漢)
〔訓〕あつめる・あつまる
[意味]
合う。集まる。合わせる。集める。「翕合・翕然」
翔 字形🔗⭐🔉
翔 字形
〔羽(羽)部6画/12画/人名/7038・6646〕
[
] 字形
〔羽(羽)部6画/12画〕
〔音〕ショウ〈シャウ〉(漢)
〔訓〕かける・とぶ
[意味]
(つばさをひろげて)とびめぐる。空中をかける。「飛翔・滑翔・翔破」
〔羽(羽)部6画/12画/人名/7038・6646〕
[
] 字形
〔羽(羽)部6画/12画〕
〔音〕ショウ〈シャウ〉(漢)
〔訓〕かける・とぶ
[意味]
(つばさをひろげて)とびめぐる。空中をかける。「飛翔・滑翔・翔破」
広辞苑 ページ 22506。