複数辞典一括検索+![]()
![]()
螓 字形🔗⭐🔉
螓 字形
〔虫部10画/16画〕
〔音〕シン(漢)
[意味]
蟬せみの一種。小形のなつぜみ。
〔虫部10画/16画〕
〔音〕シン(漢)
[意味]
蟬せみの一種。小形のなつぜみ。
字形🔗⭐🔉
字形
〔虫部10画/16画〕
〔音〕トウ〈タウ〉(漢)
[意味]
蟬せみの一種。「
蜩とうちょう・
とうい」
字形🔗⭐🔉
字形
〔虫部10画/16画〕
〔音〕ハン(漢)
[意味]
体に斑点はんてんのある虫。
蟇 字形🔗⭐🔉
蟇 字形
〔虫部10画/16画/7417・6A31〕
〔音〕マ(呉)
〔訓〕ひき
[意味]
蛙かえるの一種。ひきがえる。「蝦蟇がま」
▷[蟆]が正字。
〔虫部10画/16画/7417・6A31〕
〔音〕マ(呉)
〔訓〕ひき
[意味]
蛙かえるの一種。ひきがえる。「蝦蟇がま」
▷[蟆]が正字。
螟 字形🔗⭐🔉
螟 字形
〔虫部10画/16画/7406・6A26〕
〔音〕メイ(漢)
[意味]
ずいむし。「螟虫」
〔虫部10画/16画/7406・6A26〕
〔音〕メイ(漢)
[意味]
ずいむし。「螟虫」
螂 字形🔗⭐🔉
螂 字形
〔虫部10画/16画/7407・6A27〕
〔音〕ロウ〈ラウ〉(呉)(漢)
▷「蟷螂とうろう」は、かまきり。蟷蜋とうろう。
〔虫部10画/16画/7407・6A27〕
〔音〕ロウ〈ラウ〉(呉)(漢)
▷「蟷螂とうろう」は、かまきり。蟷蜋とうろう。
🔗⭐🔉
〔虫部10画〕
⇒殳部
字形🔗⭐🔉
字形
〔虫部11画/17画〕
〔音〕イン(呉)(漢)
[意味]
①環形動物の名。みみず。(同)蚓。
②蟬せみの一種。つくつくぼうし。
広辞苑 ページ 22554。
字形
〔虫部10画/16画〕

字形
〔虫部10画/16画〕
〔虫部10画/16画/7405・6A25〕
字形
〔虫部10画/16画〕
〔虫部10画/16画/7418・6A32〕
〔虫部10画〕