複数辞典一括検索+

 〔覀(襾)部4画〕🔗🔉

 〔覀(襾)部4画〕 ⇒木部

 〔覀(襾)部5画〕🔗🔉

 〔覀(襾)部5画〕 ⇒示部

覃 字形🔗🔉

 字形 〔覀(襾)部6画/12画/7509・6B29〕 〔音〕タン(漢) [意味] ①うまい。味がよい。 ②のびる。ゆきわたる。「覃及」 ③ふかい。「覃思」

 〔覀(襾)部6画〕🔗🔉

 〔覀(襾)部6画〕 ⇒米部

 〔覀(襾)部7画〕🔗🔉

 〔覀(襾)部7画〕 ⇒貝部

覆 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔覀(襾)部12画/18画/常用/4204・4A24〕 [] 字形 〔覀(襾)部12画/18画〕 〔音〕フク(呉)(漢) フウ(漢) 〔訓〕おおう・くつがえす・くつがえる [意味] ①おおう。かぶせる。「覆載ふうさい・覆面・被覆」▶この意味では、字音「フウ」が本来。 ②くつがえる。くつがえす。「覆轍ふくてつ・転覆・傾覆」 ③くりかえす。「覆刻・覆製・反覆」 [解字] 形声。「襾」(=かぶせる)+音符「復」(=もとにもどる。うらがえし)。かぶせてふせる意。 [難読] 覆盆子いちご

広辞苑 ページ 22589