複数辞典一括検索+

あく‐りゅう【悪竜】🔗🔉

あく‐りゅう悪竜】 ①猛悪の竜。あくりょう。 ②翼を有し、火を吐くという西洋伝説の竜。ドラゴン。

あく‐りょう【悪霊】‥リヤウ🔗🔉

あく‐りょう悪霊‥リヤウ たたりをする死霊。もののけ。怨霊おんりょう。あくろう。あくれい。大鏡伊尹「世々の御―とこそはなり給ひたれ」 ⇒あくりょう‐みんぶきょう【悪霊民部卿】

あくりょう‐みんぶきょう【悪霊民部卿】‥リヤウ‥キヤウ🔗🔉

あくりょう‐みんぶきょう悪霊民部卿‥リヤウ‥キヤウ 藤原忠文の異称。 ⇒あく‐りょう【悪霊】

あく‐りょく【握力】🔗🔉

あく‐りょく握力】 物を握りしめる力。「―が落ちる」 ⇒あくりょく‐けい【握力計】

あくりょく‐けい【握力計】🔗🔉

あくりょく‐けい握力計】 握力を測る計器。握ると、その強さに応じて指針が目盛を指し示す。 ⇒あく‐りょく【握力】

アクリル‐えのぐ【アクリル絵具】‥ヱ‥🔗🔉

アクリル‐えのぐアクリル絵具‥ヱ‥ アクリル樹脂を媒材にした絵具。速乾性・耐水性にすぐれる。第二次大戦後、アメリカの画家たちが愛用し広まる。 ⇒アクリル【Acryl ドイツ・acryl イギリス】

アクリル‐ガラス【アクリル硝子】🔗🔉

アクリル‐ガラスアクリル硝子】 アクリル樹脂で作った有機ガラス。扉・照明器具などに用いる。 ⇒アクリル【Acryl ドイツ・acryl イギリス】

アクリル‐さん【アクリル酸】🔗🔉

アクリル‐さんアクリル酸】 (acrylic acid)不飽和カルボン酸の一つ。分子式CH=CHCOOH ビニル基を含み重合しやすい。重合体も水溶性。 ⇒アクリル【Acryl ドイツ・acryl イギリス】

広辞苑 ページ 233