複数辞典一括検索+

えんめい‐しゅ【延命酒】🔗🔉

えんめい‐しゅ延命酒】 薬酒の一種。 ⇒えん‐めい【延命】

えんめい‐そう【延命草】‥サウ🔗🔉

えんめい‐そう延命草‥サウ ヒキオコシの別称。 ⇒えん‐めい【延命】

えんめい‐そくさい【延命息災】🔗🔉

えんめい‐そくさい延命息災(→)息災延命に同じ。 ⇒えん‐めい【延命】

えんめい‐ぶくろ【延命袋】🔗🔉

えんめい‐ぶくろ延命袋】 ①福の神の持っている錦の袋。 ②狂言。(→)「引括ひっくくりに同じ。 ⇒えん‐めい【延命】

えんめい‐ほう【延命法】‥ホフ🔗🔉

えんめい‐ほう延命法‥ホフ 密教で、普賢ふげん延命菩薩を本尊とし、寿命を延ばし、智慧敬愛を得ることを祈願する法。また、金剛薩埵こんごうさったを本尊とする延命法もある。 ⇒えん‐めい【延命】

えんめい‐ぼさつ【延命菩薩】🔗🔉

えんめい‐ぼさつ延命菩薩】 普賢ふげん延命菩薩の略。 ⇒えん‐めい【延命】

えん‐めつ【煙滅】🔗🔉

えん‐めつ煙滅】 (インメツ(湮滅)の誤りから)あとかたもなく消えてなくなること。

えん‐もう【円網】ヱンマウ🔗🔉

えん‐もう円網ヱンマウ クモの張る網の一種。中心から放射状に張った縦糸と渦巻状あるいは同心円状に張った横糸とから成り、全体として円形に見える。コガネグモやオニグモなど最も進化した種が作る。丸網。

えん‐もく【演目】🔗🔉

えん‐もく演目】 演劇・音楽等の演じられる題名・曲目。

えん‐もく【鳶目】🔗🔉

えん‐もく鳶目】 トビの目。転じて、よく見える目。他人の欠点などのよく見える目。 ⇒えんもく‐とじ【鳶目兎耳】

えんもく‐とじ【鳶目兎耳】🔗🔉

えんもく‐とじ鳶目兎耳】 トビのようによく見える目とウサギのようによく聞こえる耳。新聞の探訪記者などにいう。飛耳長目。 ⇒えん‐もく【鳶目】 ○縁もゆかりも無いえんもゆかりもない 関係はまったくない。何のつながりもない。 ⇒えん【縁】

広辞苑 ページ 2393