複数辞典一括検索+![]()
![]()
おお‐づら【大面】オホ‥🔗⭐🔉
おお‐づら【大面】オホ‥
①大きな顔。
②傲慢な様子。いばった態度。狂言、二千石じせんせき「其の―を下げてほゆるは」
おお‐つわもの【大兵】オホツハモノ🔗⭐🔉
おお‐つわもの【大兵】オホツハモノ
多勢の軍兵。大規模の兵器。神武紀「元戎おおつわものに督将いくさのきみとして」
おお‐て【大手】オホ‥🔗⭐🔉
おお‐て【大手】オホ‥
①㋐城の表門。
㋑敵の正面に攻めかかる軍勢。「追手おうて」ともいう。↔搦手からめて。
②大手筋の略。「建設業―」
⇒おおて‐してつ【大手私鉄】
⇒おおて‐すじ【大手筋】
⇒おおて‐もん【大手門】
おお‐で【大手】オホ‥🔗⭐🔉
おお‐で【大手】オホ‥
肩から手先まで。平家物語11「大童になり、―を広げて立たれたり」↔小手こて
⇒大手を振る
おお‐てあい【大手合】オホテアヒ🔗⭐🔉
おお‐てあい【大手合】オホテアヒ
囲碁の専門棋士が昇段するために行う対局。
おお‐てい【大体】オホ‥🔗⭐🔉
おお‐てい【大体】オホ‥
こせこせしないさま。おおよう。日本永代蔵5「商売―に代へて」
オー‐ティー【OT】🔗⭐🔉
オー‐ディー‐エー【ODA】🔗⭐🔉
オー‐ディー‐エー【ODA】
(Official Development Assistance)政府開発援助。政府資金で行われる、発展途上国に対する無償援助(贈与)・技術協力・借款および国際開発機関への出資をいう。
オー‐ティー‐シー‐やく【OTC薬】🔗⭐🔉
オー‐ティー‐シー‐やく【OTC薬】
(over-the-counter drug)医師の処方箋が不要で、薬局のカウンター越し、すなわち店頭で販売される医薬品。一般用医薬品。
オー‐ディー‐ピー【ODP】🔗⭐🔉
オー‐ディー‐ピー【ODP】
(Ocean Drilling Program)アイポッド(IPOD)を引き継いで1984年以降、新しい掘削船ジョイデス‐レゾリューション号によって続けられた国際深海掘削計画。IODPに引き継がれる。
広辞苑 ページ 2578。