複数辞典一括検索+
おとこ‐おや【男親】ヲトコ‥🔗⭐🔉
おとこ‐おや【男親】ヲトコ‥
父親。父。↔女親。
⇒おとこ【男】
おとこ‐がた【男方】ヲトコ‥🔗⭐🔉
おとこ‐がた【男方】ヲトコ‥
男の方。男のがわ。蜻蛉日記中「ふと渡りなむと―には定むるを」↔女方。
⇒おとこ【男】
おとこ‐がな【男仮名】ヲトコ‥🔗⭐🔉
おとこ‐がな【男仮名】ヲトコ‥
男文字(漢字)を借りて仮名としたもの。万葉仮名。↔女仮名。
⇒おとこ【男】
おとこ‐かみゆい【男髪結】ヲトコ‥ユヒ🔗⭐🔉
おとこ‐かみゆい【男髪結】ヲトコ‥ユヒ
男子で髪を結うことを職業とした人。
⇒おとこ【男】
おとこ‐がら【男柄】ヲトコ‥🔗⭐🔉
おとこ‐がら【男柄】ヲトコ‥
①男らしい人柄。
②男が着るのに適する着物などのがら。男向きの模様。
⇒おとこ【男】
おとこ‐ぎ【男気・侠気】ヲトコ‥🔗⭐🔉
おとこ‐ぎ【男気・侠気】ヲトコ‥
男らしい気質。男だての気性。侠気きょうき。「―に富む」↔女気。
⇒おとこ【男】
おとこ‐ぎみ【男君】ヲトコ‥🔗⭐🔉
おとこ‐ぎみ【男君】ヲトコ‥
①貴族の若い男の尊敬語。源氏物語葵「―は疾く起き給ひて、女君はさらに起き給はぬあしたあり」
②貴族の夫・婿の尊敬語。落窪物語2「―はおはせで」↔女君。
⇒おとこ【男】
広辞苑 ページ 2870。