複数辞典一括検索+
がい‐にゅう【外乳】グワイ‥🔗⭐🔉
がい‐にゅう【外乳】グワイ‥
胚嚢に由来する本来の胚乳と異なり、珠心の組織に由来する胚乳状の貯蔵組織。スイレン科・アカザ科などに見られる。外胚乳。↔内乳
かいにゅう‐けん【介入権】‥ニフ‥🔗⭐🔉
かいにゅう‐けん【介入権】‥ニフ‥
〔法〕委託を受けた問屋が委託事務の処理方法として委託者に対し自ら取引の相手方となることができる権利。
⇒かい‐にゅう【介入】
かい‐にん【解任】🔗⭐🔉
かい‐にん【解任】
任務を解くこと。役からはずすこと。免職。「部長を―する」
⇒かいにん‐じょう【解任状】
かい‐にん【懐妊・懐姙】クワイ‥🔗⭐🔉
かい‐にん【懐妊・懐姙】クワイ‥
子をはらむこと。みごもること。妊娠。懐胎。懐孕かいよう。「めでたく御―の由」
かい‐にんき【買人気】カヒ‥🔗⭐🔉
かい‐にんき【買人気】カヒ‥
(取引用語)人気が買いに向かうこと。買手が売手よりも多いこと。
かいにん‐じょう【解任状】‥ジヤウ🔗⭐🔉
かいにん‐じょう【解任状】‥ジヤウ
特命全権大公使を本国に召還する時、本国の元首がその大使または公使を通じて駐在国の元首に提出する解任の書状。
⇒かい‐にん【解任】
かいにん‐そう【海人草】‥サウ🔗⭐🔉
かいにん‐そう【海人草】‥サウ
①〔植〕マクリの別称。
②マクリを煎薬とした回虫駆除薬。
かい‐ぬし【買主】カヒ‥🔗⭐🔉
かい‐ぬし【買主】カヒ‥
物を買う人。買手。↔売主
かい‐ぬし【飼主】カヒ‥🔗⭐🔉
かい‐ぬし【飼主】カヒ‥
家畜・ペットなどを飼い育てる者。
かい‐ね【垣根】🔗⭐🔉
かい‐ね【垣根】
(カキネの音便)田畑や屋敷の境界。くね。
かい‐ね【峡嶺】カヒ‥🔗⭐🔉
かい‐ね【峡嶺】カヒ‥
山の嶺。万代和歌集冬「山の―にしぐれ過ぐらし」
かい‐ね【買値】カヒ‥🔗⭐🔉
かい‐ね【買値】カヒ‥
①買い取る値段。
②買入れの原価。「―を割る」
かいねい【会寧】クワイ‥🔗⭐🔉
かいねい【会寧】クワイ‥
⇒フェリョン
かい‐ねこ【飼猫】カヒ‥🔗⭐🔉
かい‐ねこ【飼猫】カヒ‥
人家で飼っている猫。飼主のいる猫。
広辞苑 ページ 3311。