複数辞典一括検索+

かわり‐びと【変り人】カハリ‥🔗🔉

かわり‐びと変り人カハリ‥ (→)「変り者」に同じ。 ⇒かわり【変り】

かわり‐びな【変り雛】カハリ‥🔗🔉

かわり‐びな変り雛カハリ‥ その時の流行をとり入れるなどした、通常の様式とは違う雛人形。 ⇒かわり【変り】

かわり‐ふ【変り斑】カハリ‥🔗🔉

かわり‐ふ変り斑カハリ‥ 普通とはちがった斑⇒かわり【変り】

かわり‐まがき【変り籬】カハリ‥🔗🔉

かわり‐まがき変り籬カハリ‥ 籬節の調子の異なったもの。 ⇒かわり【変り】

かわり‐み【変り身】カハリ‥🔗🔉

かわり‐み変り身カハリ‥ からだの位置をとっさに変えること。転じて、転身・転向の意。「―が早い」 ⇒かわり【変り】

かわり‐め【代り目】カハリ‥🔗🔉

かわり‐め代り目カハリ‥ 物事のいれかわる時。交替する時。 ⇒かわり【代り】

かわり‐め【変り目】カハリ‥🔗🔉

かわり‐め変り目カハリ‥ ①物事のうつりかわる時。「季節の―」 ②けじめ。ちがいめ。 ⇒かわり【変り】

かわり‐めし【変り飯】カハリ‥🔗🔉

かわり‐めし変り飯カハリ‥ さまざまな具を入れた筍飯・五目飯の類。 ⇒かわり【変り】

かわり‐もの【変り者】カハリ‥🔗🔉

かわり‐もの変り者カハリ‥ 性質や言動が普通とはちがった人。変人。奇人。 ⇒かわり【変り】

かわり‐もよう【変り模様】カハリ‥ヤウ🔗🔉

かわり‐もよう変り模様カハリ‥ヤウ 普通とは変わった模様。 ⇒かわり【変り】

かわり‐やく【代り役】カハリ‥🔗🔉

かわり‐やく代り役カハリ‥ 代わって勤める役。また、その人。代役。 ⇒かわり【代り】

かわ‐りゅう【川流】カハリウ🔗🔉

かわ‐りゅう川流カハリウ 〔仏〕台密の一派、慈恵大師流のこと。良源を祖とする。↔谷流たにりゅう

かわ‐りょう【川猟】カハレフ🔗🔉

かわ‐りょう川猟カハレフ 川で魚などを捕ること。川狩。

かわり‐よう【変り様】カハリヤウ🔗🔉

かわり‐よう変り様カハリヤウ 変化のしかた。その具合・程度。「町の―に驚く」 ⇒かわり【変り】

広辞苑 ページ 4360