複数辞典一括検索+

きゃら‐まくら【伽羅枕】🔗🔉

きゃら‐まくら伽羅枕】 ひきだしがあって、その中で香をたくようにした木枕。遊女などが用いた。香枕。 ⇒きゃら【伽羅】

きゃら‐め【伽羅女】🔗🔉

きゃら‐め伽羅女】 美人。美女。浄瑠璃、心中万年草「わたしが妹にお梅と申してずんど―でござれども」 ⇒きゃら【伽羅】

キャラメル【caramel】🔗🔉

キャラメルcaramel】 ①砂糖・水飴・練乳などを煮詰めて油脂・香料で風味をつけた柔らかい飴菓子。小さく切り、紙やオブラートで包む。 ②(→)カラメルに同じ。

きゃら‐もの【伽羅者】🔗🔉

きゃら‐もの伽羅者】 愛想のよい人。世事に巧者な人。 ⇒きゃら【伽羅】

ギャラリー【gallery】🔗🔉

ギャラリーgallery】 ①回廊。歩廊。長廊下。ガレリー。 ②美術品陳列室。画廊。 ③(劇場の)天井桟敷。 ④ゴルフなどの観衆。また、観客席。

ギャランティー【guaranty】🔗🔉

ギャランティーguaranty】 (保証の意)出演料。出場料。契約金。謝金。ギャラ。

きやり🔗🔉

きやり ①胸など痛んでさしこむさま。 ②はらはら心配するさま。きやきや。洒落本、後編香ひ帒「女郎も少し―と来たらう」

き‐やり【木遣】🔗🔉

き‐やり木遣】 ①重い材木などを、音頭をとり掛声を掛けて送り運ぶこと。また、その人。 ②木遣歌の略。 ⇒きやり‐うた【木遣歌】 ⇒きやり‐おんど【木遣音頭】

キャリア【career】🔗🔉

キャリアcareer】 ①(職業・生涯の)経歴。「―を積む」 ②専門的技能を要する職業についていること。 ③国家公務員試験Ⅰ種(上級甲)合格者で、本庁に採用されている者の俗称。「―組」 ⇒キャリア‐ウーマン【career woman】

キャリアー【carrier】🔗🔉

キャリアーcarrier】 ①〔理〕(→)担体。 ②〔医〕病原菌やウイルスの感染者。保菌者。 ③(→)搬送波。 ④通信事業者。→コモン‐キャリアー

広辞苑 ページ 5004