複数辞典一括検索+![]()
![]()
休明】キウ‥🔗⭐🔉
休明】キウ‥
(「休」は大の意)君徳の大きく明らかなこと。太平記12「陛下―の徳に依り」
きゅう‐めい【
究明】キウ‥🔗⭐🔉
究明】キウ‥
道理や真理を徹底的に追究して明らかにすること。「真相を―する」
きゅう‐めい【
急命】キフ‥🔗⭐🔉
急命】キフ‥
急ぎの命令。
きゅう‐めい【
糾明・糺明】キウ‥🔗⭐🔉
糾明・糺明】キウ‥
罪や悪事を問いただし、悪い所を追及して明らかにすること。糾問。「汚職を―する」
きゅう‐めい【
救命】キウ‥🔗⭐🔉
窮命】🔗⭐🔉
窮命】
運命のきわまること。きわめて苦しい目にあうこと。
きゅうめい‐いかだ【
救命筏】キウ‥🔗⭐🔉
救命筏】キウ‥
船舶や航空機に備えつけてある救命用の筏。膨張式や固形式のものがあり、救命艇の代用となる。
⇒きゅう‐めい【救命】
きゅうめい‐えん【
救命焔】キウ‥🔗⭐🔉
救命焔】キウ‥
海水の作用によって発焔する薬品を充填した金属製円缶。救命ブイにとりつけ、夜間遭難の際に用いる。
⇒きゅう‐めい【救命】
きゅうめい‐き【
救命器】キウ‥🔗⭐🔉
救命器】キウ‥
坑内爆発・坑内火災の際に、有毒ガスまたは酸欠空気中で復旧・救助作業などをするための酸素供給呼吸装置。
⇒きゅう‐めい【救命】
きゅうめい‐きゅうきゅう‐センター【
救命救急センター】キウ‥キウキフ‥🔗⭐🔉
救命救急センター】キウ‥キウキフ‥
重篤かつ急を要する患者に対する治療を、複数の診療科領域にわたって集中的に行う施設。
⇒きゅう‐めい【救命】
きゅうめい‐ぐ【
救命具】キウ‥🔗⭐🔉
救命具】キウ‥
人命救助に用いる諸種の用具の総称。
⇒きゅう‐めい【救命】
きゅうめい‐さく【
広辞苑 ページ 5072。