複数辞典一括検索+

クリスティ【Agatha Christie】🔗🔉

クリスティAgatha Christie】 イギリスの女性作家。探偵ポアロや老嬢探偵ミス=マープルを登場させて、多数の推理小説を書いた。作「アクロイド殺人事件」「そして誰もいなくなった」など。(1890〜1976)

クリスティーナ【Christina】🔗🔉

クリスティーナChristina】 スウェーデンの女王(在位1632〜1654)。グスタフ2世の娘。学芸を保護・奨励し、グロティウス・デカルトらを招聘。ローマで没。(1626〜1689)

クリスティーヌ‐ド‐ピザン【Christine de Pisan】🔗🔉

クリスティーヌ‐ド‐ピザンChristine de Pisan】 フランス中世末期の女性詩人・著作家。宮廷風の優雅な詩形に若い寡婦の哀しみを盛る。「薔薇ばら物語」後編に反発して女性擁護の論陣を張った。(1364〜1430)

クリステヴァ【Julia Kristeva】🔗🔉

クリステヴァJulia Kristeva】 フランスの女性哲学者・社会学者・精神分析家。ブルガリア生れ。意味生成の記号学を提唱。記号論とフロイトの精神分析を基軸とする独得の評論で、女性論を展開。著「セメイオティケ」「恐怖の権力」「黒い太陽」など。(1941〜)

クリステル【klisteer オランダ】🔗🔉

クリステルklisteer オランダ】 〔医〕 ⇒キリステル

クリスト🔗🔉

クリスト ⇒キリスト

クリストバル‐せき【クリストバル石】🔗🔉

クリストバル‐せきクリストバル石】 (cristobalite)ケイ酸鉱物の一種。正方晶系。正八面体結晶。火山岩の石基や空隙に少量ではあるがしばしば含まれる。

クリストフ【Henri Christophe】🔗🔉

クリストフHenri Christophe】 ハイチ共和国独立の指導者の一人。初代総督。デサリーヌ暗殺後、1807年大統領、11年国王アンリ1世としてハイチ北部を支配。堅固なラフェリエール要塞は有名。病に倒れ自決。セゼール「クリストフ王」の主人公。(1767〜1820)

広辞苑 ページ 5845