複数辞典一括検索+

クリック【click】🔗🔉

クリックclick】 (カチッという音の意から)コンピューターで、マウスのボタンを押して離すこと。

クリック【Francis Harry Compton Crick】🔗🔉

クリックFrancis Harry Compton Crick】 イギリスの分子生物学者。ワトソンと共にDNAの二重らせん構造モデルを提唱。遺伝情報の単位がヌクレオチドのトリプレットであると予言。ノーベル賞。(1916〜2004)

グリッサン【Edouard Glissant】🔗🔉

グリッサンEdouard Glissant】 マルティニクの詩人・小説家・思想家。アンティル(カリブ海)性を強調。小説「レザルド川」、詩「諸インド」、評論「アンティル論」。(1928〜)

グリッサンド【glissando イタリア】🔗🔉

グリッサンドglissando イタリア】 〔音〕離れた2音間を急速に滑るように奏すること。2音間のすべての音を奏する方法と、擦弦楽器などで滑らかにすべらせる方法とがある。滑奏。→ポルタメント

グリッド【grid】🔗🔉

グリッドgrid】 ①電子管の電極の一つ。カソード(陰極)とプレート(陽極)との間に置いて、その電位の高低によって主に電子流を制御する作用をさせる。目的によって制御グリッド・遮蔽しゃへいグリッド・抑制グリッドなどに分かれる。格子。 ②ネットワーク上にあるコンピューターを結びつけ、ひとつの複合したコンピューター‐システムとしてリソースを利用できるようにしたもの。コンピューター‐グリッド。 ⇒グリッド‐バイアス【grid bias】 ⇒グリッド‐プラン【grid plan】

グリッド‐バイアス【grid bias】🔗🔉

グリッド‐バイアスgrid bias】 真空管を目的の作動状態におくため、そのグリッドに予め加えておく一定の電圧。バイアス。 ⇒グリッド【grid】

グリッド‐プラン【grid plan】🔗🔉

グリッド‐プランgrid plan】 平面の格子を基準として建物・都市を計画する方法。また、それによる建物・都市の平面的な形態。 ⇒グリッド【grid】

クリッパー【clipper】🔗🔉

クリッパーclipper】 ①草刈機。 ②(clippers)毛髪・羊毛用の鋏はさみ。 ③19世紀、主に東洋貿易で活躍した大型の快速帆船。 ④大型の旅客快速飛行艇または大型旅客機。

広辞苑 ページ 5849