複数辞典一括検索+

けいこう‐の‐しん【閨閤の臣】‥カフ‥🔗🔉

けいこう‐の‐しん閨閤の臣‥カフ‥ 近侍の臣。主君の近くにつかえる臣。 ⇒けい‐こう【閨閤】

けいこう‐ばん【蛍光板】‥クワウ‥🔗🔉

けいこう‐ばん蛍光板‥クワウ‥ 蛍光体を塗布した板。紫外線・X線・放射線・電子線等を照射すれば可視光を発してその存在または像を示す。 ⇒けい‐こう【蛍光】

けいこう‐ひにんやく【経口避妊薬】🔗🔉

けいこう‐ひにんやく経口避妊薬】 服用によって避妊をはかる錠剤。卵胞ホルモン・黄体ホルモンを含み、排卵を抑制する効がある。俗称、ピル。 ⇒けい‐こう【経口】

けいこう‐ぶんがく【傾向文学】‥カウ‥🔗🔉

けいこう‐ぶんがく傾向文学‥カウ‥ 特定の思想、特に社会主義の思想を顕著に示した文学。 ⇒けい‐こう【傾向】

けいこう‐ペン【蛍光ペン】‥クワウ‥🔗🔉

けいこう‐ペン蛍光ペン‥クワウ‥ 蛍光を発する顔料を用いたペン。主にマーカーに用いる。 ⇒けい‐こう【蛍光】

けいこう‐めんえき【経口免疫】🔗🔉

けいこう‐めんえき経口免疫】 内服ワクチンの服用によって、免疫を得ること。小児麻痺(ポリオ)などの予防に応用。 ⇒けい‐こう【経口】

けいこ‐ぎ【稽古着】🔗🔉

けいこ‐ぎ稽古着】 柔道・剣道などを稽古する時に着る特製の衣服。 ⇒けい‐こ【稽古】

けい‐こく【京国】🔗🔉

けい‐こく京国】 みやこ。

けい‐こく【啓告】🔗🔉

けい‐こく啓告】 申し上げること。上申。

けい‐こく【渓谷・谿谷】🔗🔉

けい‐こく渓谷・谿谷】 谷。谷間。「―の美をさぐる」

けい‐こく【経国】🔗🔉

けい‐こく経国】 国家を経営すること。国を治めること。「―済民」

けい‐こく【頃刻】🔗🔉

けい‐こく頃刻】 しばらくの間。わずかな時間。

けい‐こく【傾国】🔗🔉

けい‐こく傾国】 [漢書外戚伝上、孝武李夫人「一顧すれば人の城を傾け、再顧すれば人の国を傾く」](美人が色香で城や国を傾け滅ぼす意) ①美人の称。特に、遊女。傾城けいせい。 ②遊里。遊郭。

けい‐こく【警告】🔗🔉

けい‐こく警告】 いましめ告げること。注意をうながすこと。「―を発する」 ⇒けいこく‐しょく【警告色】 ⇒けいこく‐はんのう【警告反応】

広辞苑 ページ 6040