複数辞典一括検索+![]()
![]()
ケーブル【cable】🔗⭐🔉
ケーブル【cable】
①針金または大麻を撚より合わせた強くて太い索つな。
②電線・光ファイバーなどに外被をかぶせたもの。同軸ケーブル・キャブタイヤ‐ケーブルなど。
③ケーブル‐カーの略。
⇒ケーブル‐カー【cable car】
⇒ケーブル‐クレーン【cable crane】
⇒ケーブル‐こうぞう【ケーブル構造】
⇒ケーブル‐テレビジョン【cable television】
⇒ケーブル‐ふせつ‐せん【ケーブル敷設船】
⇒ケーブル‐ベルト‐コンベヤー【cable belt conveyor】
⇒ケーブル‐レリーズ【cable release】
ケーブル‐カー【cable car】🔗⭐🔉
ケーブル‐カー【cable car】
みずから動力を持たず鋼索によって運転する鉄道。急勾配に使用される。鋼索鉄道。
ケーブルカー(高尾山)
提供:東京都
⇒ケーブル【cable】
⇒ケーブル【cable】
ケーブル‐クレーン【cable crane】🔗⭐🔉
ケーブル‐クレーン【cable crane】
相対する塔間に張られたケーブルを使って荷物を運搬するクレーン。
⇒ケーブル【cable】
ケーブル‐こうぞう【ケーブル構造】‥ザウ🔗⭐🔉
ケーブル‐こうぞう【ケーブル構造】‥ザウ
〔建〕(→)「吊り構造」に同じ。
⇒ケーブル【cable】
ケーブル‐テレビジョン【cable television】🔗⭐🔉
ケーブル‐テレビジョン【cable television】
テレビジョン信号を同軸ケーブルや光ファイバー‐ケーブルにより各受像機に分配するシステム。山間僻地やビルの陰になった地域用として始まった。再送信が中心の小規模の難視共聴型のものから自主放送も行う大規模・多チャンネルの都市型のものまであり、ケーブルは電話やインターネットなどにも使用できる。CATV
⇒ケーブル【cable】
広辞苑 ページ 6133。