複数辞典一括検索+
さい‐のろ🔗⭐🔉
さい‐のろ
(サイコロジーをもじった語サイノロジーから。妻鈍さいのろの意)妻にあまいこと。また、そういう男。
さい‐は【柴杷】🔗⭐🔉
さい‐は【柴杷】
朳えぶりの一種。扁平な木枠きわくに竹または木の歯を並列したもの。蒔いた種子の上に土をかぶせ、または土をならすなどに用いる。
さい‐は【砕波】🔗⭐🔉
さい‐は【砕波】
波頭が崩れる現象。うねりが海岸に接近して振幅が大きくなると生じる。
さい‐は【砕破・摧破】🔗⭐🔉
さい‐は【砕破・摧破】
くだきやぶること。また、くだけやぶれること。破砕。
さい‐は【歳破】🔗⭐🔉
さい‐は【歳破】
暦の八将神の一神。土星の精で、太歳に対向する位置にある。この神の在る方角に向かって、土を起こし、移転するのを忌むという。
さい‐ば【細馬】🔗⭐🔉
さい‐ば【細馬】
よい馬。すぐれた馬。飼い馴らした馬。太平記11「―に轡を噛ませて」
サイバー【cyber】🔗⭐🔉
サイバー【cyber】
(サイバネティックスから)コンピューターやコンピューター‐ネットワークに関すること。
⇒サイバー‐スペース【cyberspace】
⇒サイバー‐テロ
⇒サイバーパンク【cyberpunk】
⇒サイバー‐モール【cyber mall】
サイバー‐スペース【cyberspace】🔗⭐🔉
サイバー‐スペース【cyberspace】
(SF作家ギブソン(William Gibson1948〜)の造語)コンピューターやコンピューター‐ネットワーク上で電子的に作られた仮想的な空間のこと。→バーチャル‐リアリティー。
⇒サイバー【cyber】
サイバー‐テロ🔗⭐🔉
サイバー‐テロ
(cyber-terrorism)国家や社会基盤の情報システムに不正に侵入し、データの破壊や改竄かいざんなどを行うことで、社会機能を不全に陥らせる行為。
⇒サイバー【cyber】
サイバーパンク【cyberpunk】🔗⭐🔉
サイバーパンク【cyberpunk】
SFの一種。コンピューターが支配する未来社会を描くもの。
⇒サイバー【cyber】
広辞苑 ページ 7729。