複数辞典一括検索+![]()
![]()
シェリフ【sheriff】🔗⭐🔉
シェリフ【sheriff】
保安官。
シェリング【Friedrich Wilhelm Joseph von Schelling】🔗⭐🔉
シェリング【Friedrich Wilhelm Joseph von Schelling】
ドイツの哲学者。ドイツ観念論およびロマン派の代表者。自然をも自己形成の主体と捉え、自然と精神が絶対的に同一であるとする同一哲学を主張。この同一性は芸術的・知的直観によって把握されるとした。後には悪や神を含めた現実存在そのものの根拠を歴史的・神話論的展望のもとで問う積極哲学に向かった。著「自然哲学の理念」「超越論的観念論の体系」「人間的自由の本質」「啓示の哲学」など。(1775〜1854)
シェル【shell】🔗⭐🔉
シェル【shell】
①貝・卵などの殻。
②軽快な競漕用のボート。
⇒シェル‐こうぞう【シェル構造】
⇒シェル‐モールド‐ほう【シェルモールド法】
シェル‐こうぞう【シェル構造】‥ザウ🔗⭐🔉
シェル‐こうぞう【シェル構造】‥ザウ
曲面の薄板を外殻(シェル)に用いた建築構造。支柱間隔を大きくした屋根などに用いる。
⇒シェル【shell】
ジェルジンスキー【Feliks E. Dzerzhinskii】🔗⭐🔉
ジェルジンスキー【Feliks E. Dzerzhinskii】
ソ連の政治家。ポーランド人で、ボリシェヴィキの一員。ロシア革命後、チェカの初代議長。(1877〜1926)
シェルター【shelter】🔗⭐🔉
シェルター【shelter】
避難所。防空壕。「核―」
シェルパ【Sherpa】🔗⭐🔉
シェルパ【Sherpa】
ネパール東部を中心にインドの西ベンガル地域を含むヒマラヤ南面高地に住む少数民族。ジャガいも・大麦などの畑作農耕、山羊の移牧とチベット・ネパール間の仲介交易に従事。また、登山隊の案内人・荷役にやく人としても活躍。言語はチベット‐ビルマ語系に属し、宗教はチベット仏教。
広辞苑 ページ 8403。