複数辞典一括検索+![]()
![]()
しゅう‐か【秋果】シウクワ🔗⭐🔉
しゅう‐か【秋果】シウクワ
秋に熟する果物。
しゅう‐か【秋稼】シウ‥🔗⭐🔉
しゅう‐か【秋稼】シウ‥
秋のとりいれ。
しゅう‐か【臭化】シウクワ🔗⭐🔉
しゅう‐か【臭化】シウクワ
〔化〕臭化物であることを示す語。
⇒しゅうか‐エチル【臭化エチル】
⇒しゅうか‐カリウム【臭化カリウム】
⇒しゅうか‐ぎん【臭化銀】
⇒しゅうか‐すいそ【臭化水素】
⇒しゅうか‐ぶつ【臭化物】
⇒しゅうか‐メチル【臭化メチル】
しゅう‐か【衆寡】‥クワ🔗⭐🔉
しゅう‐か【衆寡】‥クワ
多人数と小人数。
⇒衆寡敵せず
しゅう‐か【集荷】シフ‥🔗⭐🔉
しゅう‐か【集荷】シフ‥
各地からの産物の荷が市場などに集まること。荷を集めること。蒐荷。「駅に―する」「―配達」
しゅう‐か【集貨】シフクワ🔗⭐🔉
しゅう‐か【集貨】シフクワ
荷物や商品が集まること。荷物や商品を集めること。また、その荷物や商品。
しゅう‐か【蒐荷】シウ‥🔗⭐🔉
しゅう‐か【蒐荷】シウ‥
(→)集荷に同じ。
しゅう‐か【繍花】シウクワ🔗⭐🔉
しゅう‐か【繍花】シウクワ
①刺繍の花模様。
②中国の磁器の彫文。
じゅう‐か【住家】ヂユウ‥🔗⭐🔉
じゅう‐か【住家】ヂユウ‥
すみか。すまい。
じゅう‐か【重科】ヂユウクワ🔗⭐🔉
じゅう‐か【重科】ヂユウクワ
重い罪。重い罰。
⇒じゅうか‐にん【重科人】
じゅう‐か【重荷】ヂユウ‥🔗⭐🔉
じゅう‐か【重荷】ヂユウ‥
①重い荷物。
②重い負担。
じゅう‐か【銃火】‥クワ🔗⭐🔉
じゅう‐か【銃火】‥クワ
小銃・機関銃などをうつとき出る火。また、その発射した銃弾。「―を浴びる」
⇒じゅうか‐き【銃火器】
じゅう‐か【銃架】🔗⭐🔉
じゅう‐か【銃架】
小銃などをたてかけておく台。
じゆう‐か【自由化】‥イウクワ🔗⭐🔉
じゆう‐か【自由化】‥イウクワ
統制や管理をなくすこと。特に、国家による経済上の統制や管理をなくすこと。
⇒じ‐ゆう【自由】
広辞苑 ページ 9245。