複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざうか‐うか🔗⭐🔉うか‐うか ①心が落ちつかないさま。不安なさま。椿葉記「天下も静かならず、御悩もひとかたならず、世の中は―として年も暮れぬ」 ②周囲に気を配らず油断のあるさま。また、しっかりした考えや計画がないさま。うっかり。狂言、釣狐「唯―と狐を釣りまして御座る」。「―だまされる」「―してはいられない」 うかうか・し🔗⭐🔉うかうか・し 〔形シク〕 軽はずみである。軽率である。小夜の寝覚「ただ男も女も―・しからず、正直に道理を知りたらんより外は何事もいたづらごとにて侍るにや」 広辞苑に「うかうか」で始まるの検索結果 1-2。