複数辞典一括検索+

えい‐とう【鋭頭】🔗🔉

えい‐とう鋭頭】 先端がとがって鋭形になっていること。葉・花弁などにいう。↔鈍頭

えい‐とう🔗🔉

えい‐とう 〔感〕 ①勢いよく進んで行く時の掛け声。狂言、老武者「鋒きっさきをそろへて掛かりける、――」 ②芝居の口上などで、客などがにぎやかに詰めかけるさまにいう。また、「永当」の字を宛てて、永代えいたいの転とし、幾久しく、の意に使う。尾崎紅葉、茶碗割「いざ初日となると、待兼ねた見物は――と詰掛けて」。「――御来駕のほど願ひ奉る」

広辞苑えいとうで始まるの検索結果 1-2