複数辞典一括検索+

そら・す【反らす】🔗🔉

そら・す反らす】 〔他五〕 後方へそるようにする。「胸を―・す」

そら・す【逸らす】🔗🔉

そら・す逸らす】 〔他五〕 ①のがす。にがす。大和物語「御手鷹…いかがし給ひけむ、―・し給ひてけり」。「打球を後方に―・す」 ②ねらうところに当たらないよう他の方向に向かわせる。ねらいをはずす。「的を―・す」 ③他の方へ向ける。「目を―・す」「話を―・す」「気を―・す」 ④(多く否定を伴う)人の機嫌をそこなう。浄瑠璃、曾我会稽山「胸は騒げど―・さぬ顔」。「客を―・さない」

そら‐すずめだい【空雀鯛】‥ダヒ🔗🔉

そら‐すずめだい空雀鯛‥ダヒ スズメダイ科の海産の硬骨魚。全長約8センチメートル。体色は鮮やかな青色。関東地方以南の暖海に分布する。観賞魚として飼育。

広辞苑そらすで始まるの検索結果 1-3