複数辞典一括検索+![]()
![]()
○所を得るところをえる🔗⭐🔉
○所を得るところをえる
①安んずべき境遇を得る。よい時勢にあって心のままになる。
②自分にふさわしい地位や仕事につく。
⇒ところ【所・処】
とこ‐わか【常若】
いつもわかわかしいこと。いつまでも若いさま。林葉和歌集「なほ―に栄ゆべらなり」
とこ‐わき【床脇】
床の間のわき。
⇒とこわき‐だな【床脇棚】
とこわき‐だな【床脇棚】
床脇に設けた棚。袋戸棚・違棚ちがいだな・地袋じぶくろなど。
⇒とこ‐わき【床脇】
広辞苑に「ところを」で始まるの検索結果 1-1。